再生速度
さっぱり きゅうりと湯葉の酢の物 レシピ・作り方
「さっぱり きゅうりと湯葉の酢の物」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
トロトロの口当たりの生湯葉ときゅうりを酢の物にしました。さっぱりとした中にも湯葉のコクがあり、飽きのこないおいしさです。普段の食事の一品にはもちろん、お酒のお供にも最適です。ぜひ一度作ってみてくださいね。
材料(2人前)
手順
- 1 きゅうりはヘタを切り落とし、輪切りにします。ボウルに入れ、塩を加えて塩もみをし、しんなりとするまで5分程おきます。
- 2 ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 3 2に絞った1、湯葉を加えてよく和えます。
- 4 器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。きゅうりの厚さによって、しんなりとする時間が変わってきますので、おく時間は調整してください。
たべれぽ
ともママ
2020.4.27
ごま油を入れて中華風にして見ました
とても簡単に出来たので❗ま
たつまで作ります
みで作ります
2人のユーザーが参考になった
harumakimurakami
2019.8.9
美味しくできました。少しだけお出汁でうめました。また作ります^_^
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。