白みそが決め手の和風クリームシチュー レシピ・作り方

「白みそが決め手の和風クリームシチュー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

白みその隠し味がコクのある和風の味わいに。具材にもごぼうや長ねぎを使い、まるでお味噌汁のようなクリームシチューに仕上げました。白みそとクリーム系、実は相性抜群の組み合わせなんです。ほっこりとした味わいを楽しんでみてくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 ごぼうは皮をこそげ落としておきます。
  2. 1 しめじは石づきを切り落とし、一口大に手でほぐします。長ねぎは1cm幅の斜め切りにします。
  3. 2 ごぼうはささがきにし、水に10分ほどさらし、水気を切ります。
  4. 3 鶏もも肉は一口大に切ります。
  5. 4 鍋を中火に熱し、サラダ油をひいて3を炒めます。
  6. 5 色が変わって火が通ってきたら1と2を加えて中火でさらに炒めます。
  7. 6 全体に油が回ったら水を入れ、沸騰したら弱火にして蓋をし、20分程煮込みます。
  8. 7 具材に火が通って柔らかくなったら(A)を入れて溶かし、牛乳と塩こしょうを加え、沸騰する前に火から下ろします。
  9. 8 器に盛り、小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

牛乳を入れた後は沸騰させないように注意してください。沸騰させすぎると分離してしまう可能性があります。

たべれぽ

4.6
11件のレビュー

コンテンツがありません。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ