練り切りで作るお花 レシピ・作り方
「練り切りで作るお花」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
練り切り生地と、お花の作り方のご紹介です。今回は赤の食紅と黄色の食紅を使用してお花のモチーフを作りました。白い生地を残しておいてマーブル模様にしたりアレンジもお楽しみいただけますので、ぜひお試しください。
調理時間:30分
費用目安:400円前後


材料(4個分)
作り方
- 1. 耐熱ボウルにこしあんを入れ、キッチンペーパーをのせラップをせずに600Wの電子レンジで1分加熱し粗熱を取り4等分にし丸めます。
- 2. 別の耐熱ボウルに水、白玉粉、砂糖を入れてよく混ぜ合わせたらラップをし600Wの電子レンジで20秒加熱します。
- 3. 2を混ぜ合わせたら再度ラップをし600Wの電子レンジで40秒加熱します。
- 4. 全体に火が通り透明感が出たらバットに移し片栗粉をまぶします。
- 5. 耐熱性ボウルに白あんを入れてキッチンペーパーをのせラップをせずに600Wの電子レンジで2分加熱します。
- 6. 5を混ぜ合わせ、再度キッチンペーパーをのせて600Wの電子レンジで1分加熱します。
- 7. 4を加えてひとまとめにしたら、かたく絞った濡れたさらしに出しよく練り混ぜます。
- 8. 全体がしっかりとまとまったら小さくちぎってクッキングシートに並べて粗熱を取ります。これを合計3回繰り返したらひとまとめにし1/8量取り分けます。
- 9. 8に赤の食紅を加え混ぜ合わせピンク色にし4等分にし丸く伸ばし1を包み丸めて爪楊枝で側面に5ヶ所縦に筋を付けます。
- 10. 取り分けた8に黄色の食紅を加え混ぜ合わせたら、ザルに押し付けて細かくします。
- 11. 9の上部に10をのせてできあがりです。
料理のコツ・ポイント
ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。