再生速度
【中村シェフ】とうめし レシピ・作り方
「【中村シェフ】とうめし」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
フレンチの名店『LA BONNE TABLE』の中村和成シェフに教えていただいたレシピ、とうめしのご紹介です。疲れた日でも10分で作れる簡単とうめし、ぜひ作ってみてくださいね。 ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube https://youtu.be/-ApfT2YH9Nk ・クラシルTikTok https://www.tiktok.com/@kurashiru.com ・クラシルInstagram https://www.instagram.com/kurashiru/ ・クラシルX https://twitter.com/kurashiru0119
材料(1人前)
手順
- 1 焼き豆腐はキッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 2 フライパンを中火で熱してごま油をひき、1を入れ、蓋をして弱火で2分程焼きます。火を止めて裏返し、蓋に付いた水分を拭き取り、再度蓋をして弱火で2分程焼きます。
- 3 火を止めて蓋を外し、裏返します。キッチンペーパーで油を拭き取り、両面を強火で1分ずつ焼いたら取り出します。
- 4 ボウルに(A)を入れて合わせます。
- 5 同じフライパンの油をキッチンペーパーで拭き取ります。4を入れて中火で熱し、煮立ったら無塩バターを加え、とろみが付くまで煮詰めて火から下ろします。
- 6 器にごはん、3を盛り付け、5をかけます。小ねぎ、すりおろし生姜をのせ、七味唐辛子をふって完成です。
コツ・ポイント
日本酒は料理酒でも代用いただけますよ。 無塩バターは有塩バターでも代用いただけますよ。 こちらのレシピは日本酒、みりんを使用しております。加熱の状態によってはアルコールが含まれる可能性がありますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラによっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。
たべれぽ
津島綺一
2024.7.22
だいぶ濃いめだから次はソース半分で作りたいな!
1人のユーザーが参考になった
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。