バターでコクうま カツオの角煮 レシピ・作り方

「バターでコクうま カツオの角煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

今晩のお食事に、カツオの角煮はいかがでしょうか。生姜を入れて煮込むことで、カツオの臭みを和らげ、さらにバターを入れるとコクが出て、濃厚な味わいになりますよ。ごはんのおかずや、お酒のおつまみにぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 生姜は皮をむいておきます。
  2. 1 生姜は千切りにします。
  3. 2 カツオは2cm角に切ります。
  4. 3 鍋に(A)、1、2を入れ、落としぶたをして中火にかけ、5分ほど加熱します。
  5. 4 カツオに火が通ったら、有塩バターを入れ、中火のまま1分ほど加熱し、味がなじんだら火から下ろします。
  6. 5 器に盛り付け完成です。

コツ・ポイント

有塩バターの代わりに、無塩バターでもお作りいただけます。 有塩バターの分量は、お好みで調節してください。

たべれぽ

たべれぽの写真
レオ
レオ
2020.10.16
あまりバターの風味感じられなかったけど、 美味しい!!!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ