カレー粉で簡単!メカジキのソテー レシピ・作り方
「カレー粉で簡単!メカジキのソテー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ぷりっとしたメカジキに風味の良いカレー粉でいつもとは違うソテーが味わえます! メカジキは焼く事で、ジューシーでふっくら、そこにカレーの風味が合わさる事で、ご飯にも合う一品に早変わり! つけ時間も調節すれば、時間のない時にでもぱばっと簡単に出来上がります!
調理時間:30分
費用目安:400円前後


材料(3人前)
作り方
- 1. ボウルに(A)をいれよく混ぜます。
- 2. 混ぜた(A)をメカジキつけ常温で5分おきます。
- 3. 5分後メカジキをとりだしその上から小麦粉をまぶします。
- 4. 熱したフライパンに、有塩バターをいれ溶かし、メカジキを中火で焼きます。
- 5. 両面焼き色がつき火が通ったら出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
カレー粉を付けたメカジキは焦げやすいので様子を見ながら焼いてください! はちみつがない場合はみりん小さじ1で代用してください。 カレー粉がない場合は市販のカレールーでも代用できます! カレールーを使用する場合は、細かく刻んで使用して下さい。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
たべれぽ
4.3
4.3
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。