再生速度
フライパンで焼く 焼きたらこ レシピ・作り方
「フライパンで焼く 焼きたらこ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
たらこをフライパンで焼く方法のご紹介です。料理酒で蒸し焼きにするとふっくらと焼き上げられます。お酒のおつまみや、おにぎりの具などにぴったりな焼きたらこを手軽にフライパンで作れますよ。ぜひ試してみてくださいね。
材料(1人前)
手順
- 準備 薄皮に切り込みを入れておきます。
- 1 弱火で熱したフライパンにサラダ油をひき、たらこを焼きます。
- 2 表面に焼き色がつくまで2分程焼き、料理酒をまわしかけます。蓋をして汁気がとびたらこに火が通るまで2分程焼き火から下ろします。
- 3 器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
お好みの焼き加減により加熱時間は調整してください。 料理酒の代わりに水でもお作りいただけます。 明太子でも同様に焼くことができます。
たべれぽ
バーミー
2025.3.8
たらこは生食用だったので
皮目を炙る程度に蒸し焼き
少しの料理酒でぷっくら◎
朝食のお供にあると嬉しいな♪
久々に聞いたおかわりの声…
簡単で美味しい一品でした♡
7人のユーザーが参考になった
ern
2023.9.17
立派なたらこがふっくら通り越してでっぷり🐷焼きたらこ。ご飯のお供に最高✏️
6人のユーザーが参考になった
シャンス
2021.8.28
晩酌用のおつまみに焼いてみました。ちびちび食べながらお酒がすすみます
5人のユーザーが参考になった
シャンス
2020.12.3
焼き明太子、美味しい。お酒を振るとふっくら仕上がりますね。
5人のユーザーが参考になった
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。