再生速度
ちょっぴり贅沢!いかとたらこのスパゲティ レシピ・作り方
「ちょっぴり贅沢!いかとたらこのスパゲティ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
たらこのぷちぷちとした食感とイカのぷりっとした食感が抜群なバターの香りが効いたスパゲティです。 出汁の香りも良く効き、食感や風味がとても豊かなので飽きずに召し上がれます。 献立に悩んだ時に、昼食や夕食に是非お試し下さい。
材料(1人前)
手順
- 1 鍋に水を入れ湯を沸かし、塩、スパゲティを入れアルデンテに茹でます。
- 2 冷凍イカは食べやすい大きさに切り、たらこは皮を除きます。
- 3 フライパンに有塩バターを入れ中火で熱し溶かします。
- 4 次に冷凍イカを入れ色が変わるまで炒めます。
- 5 冷凍イカの色が変わったら、たらこ、(A)、スパゲティを入れ混ぜ合わせて出来上がりです。
- 6 お好みで万能ネギをかけて完成です。
コツ・ポイント
万能ネギはお好みの量調節して下さい。 有塩バターは無塩バターでも代用出来ますが、塩加減はお好みで調節して下さい。 顆粒和風だしはかつお、こんぶの出汁でも代用出来ます。 スパゲティは1.6mmのものを使用しています。
たべれぽ
もも
2021.6.26
たらことイカは半量で。調味料はレシピ通りです。イカは初めに熱湯をかけて臭みを取りました。
11人のユーザーが参考になった
リー
2021.7.7
調味料入れすぎは塩辛くなるので注意。味は薄味で。たらこも控えめで。後で調製。トッピングは大葉。バターの風味とたらこが合います✨次はトッピングにきざみ海苔+。
8人のユーザーが参考になった
nonbirinekoneko
2022.10.15
冷凍いかの代わりにいかの塩辛で作りました。
塩辛の塩味があるので、パスタを茹でる時に入れる塩や調味料を減らして塩味のバランスを気を付けました。
5人のユーザーが参考になった
sayo
2021.9.28
冷凍のロールイカで作ってみました。タラコをたくさん入れたかったので調味料は少なめにしました。ネギの代わりに大葉を入れました。簡単でとても美味しかったです🎶
3人のユーザーが参考になった
Vöglein
2022.7.9
料理酒に浸けておいたヤリイカ使用、茹で汁追加、たらことめんつゆはやや少なめで。たらこバターソースがとても美味しかったです。トッピングに大葉と刻みのりプラス。
2人のユーザーが参考になった
まあまあ
2023.1.29
水菜も少し入れました。バター風味でおいしかったです。
1人のユーザーが参考になった
さっちゃん
2023.1.27
シソ、のり、ネギたっぷりで美味しかった~
1人のユーザーが参考になった
Kanae
2022.6.17
ボイルイカと明太子で作りました。美味しいのですがかなり味が濃くなりました。
小ネギの代わりに大葉を使いました。
1人のユーザーが参考になった
カラーひよこ
2021.7.19
たらこが余っていたので作りました。簡単で手早く作れるのに、とても美味しかったです。また作ります。
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
Aこちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
質問
ばたー
3人前だと調味料も3倍でいいですか?
kurashiru
三人前でしたら、材料を3倍で作っていただければ大丈夫です。
麺を一度に茹でる際は、麺がかたまりやすいのでたまにかき混ぜてほぐしながら茹でてくださいね。
よろしければ「たべレポ」への投稿もお待ちしております。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。