【菰田シェフ】極上ぱらぱら炒飯 レシピ・作り方

「【菰田シェフ】極上ぱらぱら炒飯」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

19歳で陳建一氏に師事し、「料理は愛情」をモットーに技術を磨く。2001年【スーツァンレストラン陳】料理長、2004年中国料理世界コンクールで日本人初の金賞受賞。2017年に独立し【4000 Chinese Restaurant】を開業した、菰田欣也シェフに教えていただいたレシピ、極上ぱらぱら炒飯のご紹介です。一手間を加える事でご家庭のフライパンでも絶品チャーハンがお作りいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。 ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube https://youtu.be/T_4Fvxf84Bk ・クラシルTikTok https://www.tiktok.com/@kurashiru.com ・クラシルInstagram https://www.instagram.com/kurashiru/ ・クラシルX https://twitter.com/kurashiru0119

材料(2人前)

手順

  1. 1 白菜は粗みじん切りにします。ボウルに入れて塩、砂糖をふり、揉みこみます。
  2. 2 長ねぎの白い部分は縦半分に切り、薄切りにします。青い部分は薄切りにします。
  3. 3 カニカマは5mm幅に切ります。かまぼこは5mm角に切ります。
  4. 4 フライパンに豚こま切れ肉を入れて中弱火で炒めます。火が通ったらボウルに取り出し、(B)を入れてなじませます。
  5. 5 別のボウルに卵を割り入れ、白身と黄身に分けます。黄身が入ったボウルにごはんを加えて混ぜ合わせます。全体に黄身がなじんだら(A)を入れてさらに混ぜ合わせます。
  6. 6 1の水分を切ります。
  7. 7 フライパンを中火で加熱し、半量のグレープシードオイルをひきます。5のごはんを入れて4本の箸で炒め、ほぐれたら一度火を止めて1分程置きます。再度中火で軽く炒め、取り出します。
  8. 8 同じフライパンに残りのグレープシードオイルをひき、中火で加熱します。5の白身を加えて焼き、粗くほぐします。7、3、1、2、4を加えて炒め合わせます。
  9. 9 全体がなじんだらフライパンの中央を空けて(D)を順に加えて中火で炒め、火から下ろします。
  10. 10 器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減はお好みで調整してください。 グレープシードオイルはサラダ油でも代用いただけます。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の方、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラによっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。

たべれぽ

4.6
5件のレビュー
たべれぽの写真
みゆき
みゆき
2025.3.23
過去一番のパラパラチャーハンが作れました。 家族からも美味しいと言われ大満足です。 菜箸4本で炒めるのは難しかったですがいつも木べらで作っていたチャーハンよりじっくり時間をかけて炒める事になりパラパラになる理由が分かりました。

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ