めんつゆで簡単 じゃがいもと厚揚げの煮物 レシピ・作り方

「めんつゆで簡単 じゃがいもと厚揚げの煮物」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

じゃがいもと厚揚げのめんつゆ煮のご紹介です。じゃがいもと厚揚げにしっかり味が染みこんでいるので、ごはんが進みます。めんつゆで簡単に味が調い、お手軽ですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。 厚揚げは熱湯をかけて、油抜きをしておきます。
  2. 1 じゃがいもは4等分に切ります。水に5分ほどさらし、水気を切ります。
  3. 2 厚揚げは半分に切り、2cm幅に切ります。
  4. 3 鍋に1、水を入れて、蓋をして中火で8分ほど煮ます。
  5. 4 じゃがいもに火が通ったら2、(A)を入れ、蓋をして弱火で10分ほど煮ます。
  6. 5 全体に味がなじんだら火から下ろし、器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.3
98件のレビュー
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2023.5.8
人参1/2本追加 じゃがと人参600W4分レンチンで時短 薄味だけど生姜が効いて美味しい ボリューム欲しくて鶏肉少し追加 生姜は多めが美味しい
17人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2023.5.25
じゃがいも600W5分、 レンチンしてから作りました◎ ホクホクじゃがいも…♪ 厚揚げのつゆしみ♡ あじつけ濃いめの煮物も 好きだけど、優しい味で おいしかったです◎
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
S
S
2021.12.28
お鍋の残りの鶏団子も入れました。簡単で美味しかったです。
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ひつじねこ
ひつじねこ
2021.12.21
じゃがいも君が無く里芋さんがあったので代打で使いました 美味しかったです(*´∀`*) ごちそうさまでしたŧ‹"((。´ω`。))ŧ‹”
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
マー君ママ
マー君ママ
2022.9.24
生姜は少し多めにして作りました。とても美味しかったです😋
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ヴェルファント
ヴェルファント
2022.5.21
じゃがいもと厚揚げがよくあってとても美味しかったです!簡単に出来て良かったです
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yskママ
yskママ
2023.6.21
めんつゆ3倍濃縮をレシピ通りの量でやったけど、味が薄めだった。 まぁ普通って感じ。 もう少し味がしっかり付いてた方が美味しいと思う。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ