簡単!バナナと黄桃のスムージー レシピ・作り方

「簡単!バナナと黄桃のスムージー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
5
費用目安
300
4.40
(11)

フードプロセッサーで撹拌するだけの簡単スムージーです。氷を使用せずにバナナを凍らせる事で、味が薄まりにくくなります。牛乳を豆乳に変えても美味しいので、おすすめですよ! 忙しい朝やおやつにもぴったりです。

材料 (1人前)

分量の調整
1 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 バナナは皮を剥き、一口大に切り、冷凍庫で2時間程凍らせます。
  2. 2 黄桃はバナナの大きさに合わせて切ります。
  3. 3 1、2、牛乳、プレーンヨーグルトをフードプロセッサーにかけます。
  4. 4 グラスに3を注ぎ、ミントを飾り、完成です。

コツ・ポイント

バナナによって甘さがかわるので、甘さが足りない場合は砂糖を加えて調整して下さい。フードプロセッサーの代わりにミキサーをご使用頂いても構いません。

たべれぽ

レシピ満足度

4.40
11人の平均満足度
たべれぽの写真
マロ
マロ
2019.1.20
黄桃缶の汁もいれましたが バナナの味が強くて黄桃があまりいきてない感じがしましたがバナナ好きにはいいのかも
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
たまごボーロ
たまごボーロ
2025.3.31
豆乳を代用しました 写真ではストロー付きですが 粘度が強くてストローでは 飲めなかったです😅 でもねっとりしたスムージーは すごく美味しいです♪
たべれぽの写真
Namb Ayumi
Namb Ayumi
2024.5.27
半分の量で作りました。 アヲハタのまるごと果実の白桃(果肉部分)50g 冷凍バナナ半分 無糖ヨーグルト大さじ2 牛乳75ml ミキサーにかけるだけ! 3歳と一緒に作り、1歳も喜んで飲んでいました。 おかわりを要求され、後日レシピ通りに黄桃缶で作りました。 好評でした。 白桃缶も買いました。小分けにして冷凍し、何回か作りました。 軽いデザートにぴったりです。 缶詰のシロップくらいで砂糖も多くないので糖分の取りすぎも気にせず子どもたちにも与えられます。 おなかが冷えない程度に。 牛乳150mlので作っても2人が半分以上飲み、コップ1/3くらいしか飲めません😅
たべれぽの写真
あぴぷぅ
あぴぷぅ
2020.12.13
朝ごはんで作りました✨ 美味しくできました♪

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    こちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

nananano
nananano
牛乳が苦手なので、代わりに何が良いですか?
kurashiru
kurashiru
豆乳でもお作りいただけますよ、ぜひお試しくださいね。
ちい
ちい
りんご、パイン、いちご、みかん、小松菜も合いますね。
kurashiru
kurashiru
その組み合わせもとても美味しいそうですね。 お好みの組み合わせで色々試してみてくださいね。
徳増安佑美
徳増安佑美
黄桃の他にバナナ似合うような果物ってどんなものがありますか?
kurashiru
kurashiru
果物でしたらイチゴやキウイ、パイナップル、オレンジなどの柑橘系も合いますよ。 お好みの組み合わせをぜひ見つけてみてくださいね。 よろしければ「たべレポ」への投稿もお待ちしておりますね。

人気のカテゴリ