生わさびのすりおろし レシピ・作り方

「生わさびのすりおろし」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

生わさびのすりおろしのご紹介です。練りわさびと比べて生わさびは、ツーンと鼻に抜ける辛さと香りを格段よく味わえます。蕎麦や寿司、刺身など、様々な料理の決め手ともなる薬味として、ぜひ生わさびをご家庭でも味わってみてくださいね。

調理時間:10分

費用目安:100円前後

材料(2人前)

作り方

  1. 1. 生わさびの茎を手で取り除きます。
  2. 2. タワシで生わさびの皮と汚れを軽くこすり洗いし、表面にあるゴツゴツした部分を包丁でそぎ落とします。
  3. 3. 茎側の部分をえんぴつを削るように削ぎ落とします。
  4. 4. 鮫皮おろしに対して生わさびの茎側を垂直に当て、円を描くようになるべく力を抜きながらきめ細かくすりおろします。

料理のコツ・ポイント

今回は、鮫皮おろしを使用しております。ご家庭に無い場合はおろし金を代用いただけますが、鮫皮おろしに比べてすりおろしが粗く、辛味が弱く仕上がります。 生わさびはすりおろす部分によって、仕上がりが異なります。色は茎側は鮮やかな緑色に対し、根元は白に近い黄緑色です。香りは茎側の方が強く、辛みは根元の方が強く仕上がります。みずみずしさは茎側の方が強いですが、先端は水っぽい場合があります。

たべれぽ

コンテンツがありません。

質問する

クラシルおすすめのキッチングッズ

人気のカテゴリ