再生速度
手作りホワイトソース レシピ・作り方
「手作りホワイトソース」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ホワイトソースの作り方のご紹介です。薄力粉と有塩バターを炒めて牛乳で少しずつ伸ばしながら作っていきます。味付きのホワイトソースは有塩バターの風味がよくクリーミーでとてもおいしくこのままご使用することができますよ。グラタンやホワイトシチューなどにご使用くださいね。
材料 (300g分)
手順
- 1 フライパンに有塩バター、薄力粉を入れて弱火で熱し、木べらでひとまとまりになるまで2分程炒めます。
- 2 牛乳を少量ずつ加え、都度混ぜながらとろみがつくまで弱火で加熱します。
- 3 (A)を加えて味を調え、火から下ろして完成です。
コツ・ポイント
コンソメ顆粒はお好みで省いてもお作りいただけます。 牛乳は少量ずつ加え、しっかりと混ぜ続けることでダマを防ぎます。
たべれぽ
May
2021.6.20
スーパーで旦那に「え、ホワイトソース作んないの?」と言われ逆ギレして作ることにしたホワイトソース。作ってみたらとっても簡単でおいしく、旦那ごめんね、です。
70人のユーザーが参考になった
ねぎまむ
2021.3.11
簡単においしいホワイトソースができました!クラシルのカレードリアのレシピで使いました。美味しかったです✨
53人のユーザーが参考になった
☆nami☆
2021.7.4
簡単にホワイトソースが作れます♪
46人のユーザーが参考になった
ハウル
2022.1.29
混ぜる時間少しかかりますが.丁寧にやるとやっぱり手作りはとても美味しいですね🎵クリームコロッケ、グラタン、クリームパスタ、パンに乗せたり色々重宝しています。いつも三倍位に作って.冷凍保存していて何かと便利です。
11人のユーザーが参考になった
津之國屋文左衛門 aka Tokyo SlimBoyz
2020.8.19
クリーミーで美味しい!小麦粉を混ぜるときに、手早く丁寧にやれなかったためか、少し玉になってしまいました。でも手軽に作れるので、パスタやドリア、グラタン等に重宝しそうです。
9人のユーザーが参考になった
Yuki
2021.10.7
ちょっと加減が難しく感じましたが、何とか出来ました!
7人のユーザーが参考になった
りこりつママ
2021.11.3
簡単にホワイトソースが出来て感動です!また作ります◎
6人のユーザーが参考になった
のんち
2021.4.1
ドリアに使いました♪
簡単ですごく美味しかったです
これからはホワイトソースは手作りにしようと思います!!
6人のユーザーが参考になった
そ511
2022.1.30
ホワイトソースは兎に角弱火、と頭のなかにあったのですが、一向に、サラサラのままなので、中火弱にしてみました。
そしたら、ダマができたので、やっぱり失敗かぁ😭と思ったのですが、よし、試しに中火弱でやり続けるとどうなるか、材料、ムダにしたつもりでやってみよう‼️になって、半ば、ヤケニナッテやってみたら、ホワイトソースちゃんと、できました。味も大丈夫なようです。
皆さんの中には、私と同じように、ホワイトソース作るときには弱火が鉄則とインプリントされてる方々もたくさんいらっしゃると思いますが、我が家のIHとフライパンでは、中火弱が正解でした。
ガスと比べて、細かな火加減ができない、IHの方で、いつもホワイトソース失敗してるよ❗と言うかたは、レシピに背いて、1度、中火弱で挑戦してみて下さい。
ただし、責任は負えません。😅
健闘を祈ります。
5人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
質問
さっとん
300g何人分ですか??
kurashiru
使用する料理によっても異なりますが、グラタンなどに用いる場合は約2人分のホワイトソースができあがるかと思われます。レシピの分量で約300gのホワイトソースができあがります。レシピで使用するホワイトソースの分量やお召し上がりになる量にあわせて作る分量をご調節くださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。