まるごとグレープフルーツゼリー レシピ・作り方
「まるごとグレープフルーツゼリー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
丸ごとグレープフルーツを使った見た目も爽やかなゼリーのご紹介です。果汁と果肉がたっぷりでおいしい一品です。お子様と一緒にお作りいただけるので、本日のおやつやデザートにもぜひお試しくださいね。
調理時間:180分
費用目安:300円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(2個分)
作り方
- 1. ボウルに粉ゼラチンを入れて水を加え、10分程置き、ふやかします。
- 2. グレープフルーツは半分に切り、果汁を絞り、ザルで漉します。
- 3. 皮の内側の薄皮をはがし、器にします。
- 4. 2の果汁に水を加えて120mlにし、鍋に入れます。砂糖を入れて弱火で加熱し、沸騰直前になったら火を止め、1を加えてかき混ぜます。
- 5. アルミホイルを輪にして、3の器をのせる土台を2つ作ります。
- 6. バットに5を置き、3をのせ、2の粗熱が取れたら注ぎます。冷蔵庫で2時間ほど冷やし固め、チャービルをのせて完成です。
料理のコツ・ポイント
ゼラチンに使用するお湯の温度はご使用のメーカーによって異なりますのでご確認いただき、使用方法に従ってください。 ゼラチンは沸騰させてしまうと固まりにくくなってしまいますので、沸騰させない様注意してください。 また、たんぱく質分解酵素を含む生のパイナップル、キウイ、パパイヤ等のフルーツを入れると固まらない事がありますので、ご注意ください。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラよっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。