ピリっとクリーミーなアボカドとささみの柚子胡椒マヨ和え レシピ・作り方

「ピリっとクリーミーなアボカドとささみの柚子胡椒マヨ和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
500
4.81
(14)

アボカドのまろやかさと淡白な鶏ささみとマヨネーズが合います。さらに後味でゆず胡椒が効いてくるので、少し大人の味付けです。お酒のお供にもピッタリですが、あと一品欲しい時にも役立つレシピです。ゆず胡椒が冷蔵庫にある方はぜひ作ってみてください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 鶏ささみは筋を取り除いておきます。
  2. 1 アボカドは皮を剥き種を取って1cm角に切りレモン汁をかけます。
  3. 2 鶏ささみと酒を耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで1分半加熱します。冷めたら手で裂きます。
  4. 3 (A)をボウルに入れて混ぜ合わせます。
  5. 4 3と鶏ささみとアボカドを入れて和え、きざみのりをかけたら完成です。

コツ・ポイント

鶏ささみを加熱する時はラップを閉じすぎないよう気をつけてください。また電子レンジによっては時間を調節してください。加熱後すぐはとても熱いのでよく冷ましてからさいてください。アボカドは色が変わりやすいのでレモン汁をかけますが、ない場合は酢でも代用できます。ゆず胡椒の辛さはお好みで調節してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.81
14人の平均満足度
たべれぽの写真
Vöglein
Vöglein
2021.10.17
ストックの茹でむね肉でササッと出来て美味しかったです。砂糖は無しで。柚子胡椒と海苔の香りが食欲をそそりますね。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーb11af5
ユーザーb11af5
2025.4.9
リピート! 間違いなく美味しい。 簡単でもある! 和えるソースは、 先に混ぜて味見しながら 調整すると好みの味にできていい
たべれぽの写真
ユーザーb11af5
ユーザーb11af5
2025.3.10
本当に美味しい! ささみはしっとり、 アボカドとマヨソースで なめらかクリーミー、 柚子胡椒とレモンが味を きりっとしめてくれて いくらでも食べれる! そして、飲み刻み海苔も いい仕事してる! 絶対また作る!
たべれぽの写真
nz
nz
2024.3.2
簡単です。何より味が美味しすぎてハマってしまいました。たくさん作ります。
たべれぽの写真
TAKA
TAKA
2023.2.1
手軽度:9 美味度:9
たべれぽの写真
りんごばたー
りんごばたー
2021.9.8
ピリッとしていておいしいです!
たべれぽの写真
creo
creo
2019.8.5
柚子胡椒がイイですね
たべれぽの写真
ぐれにゃん
ぐれにゃん
2018.5.6
ゆず胡椒のピリッとした味がよかったです‼️
たべれぽの写真
モコ&ふありママ
モコ&ふありママ
2018.1.6
柚子胡椒がいぃアクセントになってて美味しかったです😋

よくある質問

  • Q

    レシピで使用している酒の種類を教えてください

    A
    料理酒を使用しています。
  • Q

    酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

chiho
chiho
柚子胡椒の代わりになるものはありますか?例えば山葵とか…
kurashiru
kurashiru
ゆず胡椒の代わりにわさびでも美味しそうですね。七味などをかけていただいても美味しいですよ。ぜひお好みのスタイルでお楽しみくださいね。

人気のカテゴリ