レンジで簡単 たっぷり野菜と豚バラ肉のバタポン蒸し レシピ・作り方

「レンジで簡単 たっぷり野菜と豚バラ肉のバタポン蒸し」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
300
4.38
(9)

電子レンジで簡単にお作りいただける、豚バラ肉のバタポン蒸しはいかがでしょうか。野菜がたっぷりと食べられる一品ですよ。有塩バターのコクとさっぱりとしたポン酢がよく合います。お好みの野菜を加えてアレンジしても美味しいですよ。ぜひお試しくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 大葉は軸を切り落とし、千切りにしておきます。 キャベツはざく切りにしておきます。 豚バラ肉は8cm幅に切っておきます。
  2. 1 耐熱ボウルに有塩バターを入れて、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで20秒程加熱します。ポン酢を入れてよく混ぜ合わせます。
  3. 2 耐熱皿にもやしを盛ります。キャベツ2枚ずつと豚バラ肉2枚ずつを放射状に交互に重ねます。
  4. 3 1を回しかけて、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで6分程加熱します。
  5. 4 ラップを外し、大葉を乗せて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、ポン酢の量をお好みで調整してください。 豚バラ肉は、豚もも肉や他のお好みのお肉でも代用いただけます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.38
9人の平均満足度
たべれぽの写真
あみか
あみか
2021.5.2
料理初心者の私でも、とても簡単にできました‼︎しかもバタポンが美味しすぎて病みつきになります‼︎また作りたいと思います‼︎
4人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ