こしあん入り!和風スイートポテト レシピ・作り方
「こしあん入り!和風スイートポテト」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
しっとりしたさつまいもの中にあんこが入った、まるで和菓子のような和風スイートポテトです。 生地を混ぜ合わせたら包んで焼くだけなので、とっても簡単に作れますよ。 小さいサイズでたくさん作ることもできるので、プレゼントにもぴったりですよ。
調理時間:30分
費用目安:500円前後


材料(5個分)
作り方
- 準備. オーブンを180℃に予熱します。
- 1. さつまいもの皮を剥き、適当な大きさに切り分けたら耐熱容器に入れてラップし、600Wのレンジで10分加熱します。
- 2. こしあんを小さく丸めます。
- 3. 加熱し終わったらマッシャーで潰します。 (A)を加えてヘラでよく混ぜ合わせます。
- 4. 3の生地をスプーンで適量取り、中に2で丸めたこしあんを乗せて包みます。
- 5. 4に溶いた卵黄をハケで塗り、180℃に予熱したオーブンで10分焼きます。
- 6. 粗熱が取れたら出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
さつまいもを潰すとき、マッシャーがない場合はフォークでも代用できます。より滑らかにしたい方はフードプロセッサーなどで細かくしてください。 今回は加熱にオーブンを使用しましたが、トースターでも調理可能です。トースターの場合はこげ目がすぐつきやすいので注意してください。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。