あんホイップバターで!至福の朝ごパン レシピ・作り方

「あんホイップバターで!至福の朝ごパン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
200
4.69
(7)

あんホイップとバターで幸せな朝ごパン! ついつい食べてしまう最高の組み合わせ! 休日のゆったり朝ごはんタイムにも、いつものちょっとしたおやつタイムにも。 あまーいパンでおうちカフェはいかがですか? ぜひ作ってみて下さい。

材料 (1人前)

分量の調整
1 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 食パンは斜めに切りこみを入れて、オーブントースターで5分ほど焼き、きつね色になるまで焼きます。
  2. 2 生クリームにグラニュー糖を入れて、ツノが立つくらいまで泡立てます。
  3. 3 あんこが入ったボウルに、2の生クリームを半量ずつ入れて、ゴムベラでさっくりと混ぜます。
  4. 4 1の食パンに3のあんホイップをのせ、有塩バターを添えたら完成です。
  5. 5 お好みでミントなどを添えてお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

あんこと生クリームを混ぜる際、半量はしっかりと混ぜ、残りの半量はさっくりと混ぜて下さい。 あんこの甘さに加えてグラニュー糖を入れておりますが、甘さを控えめにしたい方はグラニュー糖は入れずに泡立てて下さい。 甘さ控えめでも美味しくお召し上がり頂けます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.69
7人の平均満足度
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2021.12.13
あずきの生クリーム◎ 有塩バターでおいしい♡♪
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mosa
mosa
2024.7.25
相性のよいバターとあんこと生クリームを思い切り楽しめます。美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りえ
りえ
2020.6.2
美味しかったです(*^^*) また作ります!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yuuko
Yuuko
2022.1.30
クリームは 半量で充分でした。 ふわふわで 甘さ控えめで 美味しかったです!!
たべれぽの写真
aoi
aoi
2018.2.20
🍞
たべれぽの写真
野島砂津紀
野島砂津紀
2017.3.14
朝から、美味しく☕🍞🌄食べました🎵甘さ控えて私好みに!

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

Vilma Takahashi
Vilma Takahashi
凄い 美味しい です!ずんだ でも 大丈夫 です か?
kurashiru
kurashiru
ずんだでも美味しくできそうですね。 ぜひ試してみてくださいね
Deki
Deki
すごく美味しそう!生クリームはホイップでもいいの?
kurashiru
kurashiru
お好みでお選びいただいて、大丈夫ですよ。
Deki
Deki
あざす
松田三奈
松田三奈
余ったあんこホイップは保存出来ますか?また、何日程持ちますか?
kurashiru
kurashiru
翌日までくらいを目安に、早めにお召し上がりくださいね。

人気のカテゴリ