菊芋のしょうゆ漬け レシピ・作り方

「菊芋のしょうゆ漬け」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
490
費用目安
300
4.31
(34)

菊芋のしょうゆ漬けのご紹介です。薄く輪切りにした菊芋を付け汁にしっかりと漬けこんで作ります。菊芋に冷蔵庫でじっくり寝かせることでしっかりと味がなじみます。シャキシャキとした食感も残っていてとてもおいしいですよ。ぜひお試しください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 菊芋は皮つきのまま薄い輪切りにします。
  2. 2 鍋に漬け汁の材料を入れ中火で熱し煮立たせます。砂糖が溶けたら1を入れます。
  3. 3 中火で加熱し再び煮立ったら火から下ろしボウルに移し粗熱を取ります。
  4. 4 ラップをし、冷蔵庫で一晩漬けこみできあがりです。

コツ・ポイント

漬けこみ時間によって味の濃さが変わります。お好みの濃さになるように、漬けこみ時間は調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.31
34人の平均満足度
たべれぽの写真
ユーザー989d74
ユーザー989d74
2021.3.3
ちょうど菊芋を貰い、醤油漬けレシピを発見!味噌漬と違い、作って次の日から食べれるのが嬉しい。シャキシャキ感があり、とても美味しかったです。初めて菊芋を食べる友人からもカレーにも合う!と好評でした。
20人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
aiai
aiai
2023.12.25
菊芋を貰い初めて醤油漬けを作ってみました。 分量通り入れて味を見たら私には少し、しょっぱく感じたので、水を大さじ4加えました。 ちょうど良くなりました♪ サクサクで美味しいです
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りか
りか
2022.5.2
キクイモを買ったので作ってみました。簡単で美味しかったです。食感がいいです。また作ります。
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
N yasue
N yasue
2025.2.8
菊芋ってあまり使わなかったけど、簡単に作れて、常備菜になるから気に入りました、また作ります

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で2~3日が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ