食べ応え抜群 鶏むね肉のひじき煮 レシピ・作り方
「食べ応え抜群 鶏むね肉のひじき煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
鶏むね肉を使ったひじきの煮物です。鶏むね肉が入っているので、普段のひじきの煮物よりも食べ応えがありますよ。ごはんが進む一品です。いつもとひと味違うひじきの煮物が食べたいときにも、ぜひお試しくださいね。
調理時間:60分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. 大豆の水煮は水気を切っておきます。
- 1. 鶏むね肉は一口大に切ります。ポリ袋に酒と塩と共に入れて揉みこみ、冷蔵庫で30分ほど置きます。
- 2. ひじきはパッケージの表記通りに水で戻し、流水で洗い、水気を切ります。
- 3. さやいんげんはヘタを取り、5mm幅の斜め切りにします。
- 4. 中火で熱したフライパンにごま油をひき、汁気を切った1を炒めます。
- 5. 色が変わってきたら、2、3、大豆の水煮を加えて中火で炒めます。
- 6. 水気が飛んだら(A)を加え、落し蓋をして中火で15分ほど煮ます。
- 7. 汁気が飛び、味がなじんだら火から下し、お皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 鶏むね肉は、鶏もも肉や鶏ささみなどお好みの部位でもお作りいただけます。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。