炊飯器で作る簡単バナナケーキ レシピ・作り方
「炊飯器で作る簡単バナナケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ホットケーキミックスを使って簡単! ませまた炊飯器で焼くだけなので、どなたでも簡単に調理して頂けます♪ バナナ以外にもりんごやブルーベリーを使っても美味しく召し上がれます! おやつやなど、小腹が空いた時などに是非お試し下さい!
調理時間:20分
費用目安:200円前後


材料(1台分(3合炊き炊飯器))
- ホットケーキミックス 200g
- バナナ 3本
- グラニュー糖 大さじ3
- 牛乳 150ml
- 卵 1個
- サラダ油 (塗る用) 小さじ2
作り方
- 1. バナナは1本はぶつ切りに2本は潰します
- 2. グラニュー糖とたまごをすり合わせながら混ぜます
- 3. 牛乳とバナナ(潰した方)を入れてさっくり混ぜます
- 4. ホットケーキミックスを入れ粉っぽさがなくなったらバナナ(ぶつ切りの方)を入れ軽く混ぜます
- 5. 炊飯器に油を塗ります
- 6. 生地を入れて普通スイッチを押します
- 7. 竹串を刺して生地がついてこなかったら完成です。
料理のコツ・ポイント
お使いの炊飯器によっては一度の炊飯で焼き上がらない場合があります。竹串をさして生の生地がついてくるようであれば再度炊飯をして下さい。 バナナの他に、リンゴやブルーベリーなどのお好みの果物を使用して頂けます。 ホットケーキミックスはダマにならないように良く混ぜて下さい。 炊飯器は3合炊きを使用しております。調理する際は噴きこぼれや焦げ付きに注意し、容量は1/2程度を目安に入れてください。 炊飯器の機種によっては炊飯以外の調理に適さない場合がございます。ご使用の炊飯器の取扱説明書をご確認のうえ、調理してください。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。