お弁当に!はんぺんシソ巻き レシピ・作り方
「お弁当に!はんぺんシソ巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ふわふわのはんぺんと香り高い大葉を豚肉で巻いた一品です。甘辛のタレで味付けているので、冷めても美味しくお召し上がりいただけます。夕食のメニューの一品として、お弁当のおかずにも入れられるのでぜひお試しください!
調理時間:20分
費用目安:410円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. はんぺんを6等分にし、シソを半分に切ります
- 2. 豚バラを十字に置き、シソ、はんぺん、シソの順で置き豚バラで巻きます
- 3. 小麦粉をまぶします
- 4. (A)を合わせます
- 5. フライパンに油を熱し2を閉じ目が下になる様に並べます
- 6. 両目焼き色が付いたら蓋をし、軽く蒸し焼きにします
- 7. 4をいれ絡めたら完成です
料理のコツ・ポイント
・小麦粉を全体にまぶす事によって表面がカリッと仕上がります。 ・豚肉を巻く時は、緩くなりすぎないように少しきつめに巻くと崩れません。 ・中身が崩れないように、閉じ目を下にして焼くと綺麗に焼きあがります。 ・こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 ・はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。 ・お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。