ふんわり卵が美味しい!鶏たま大葉焼き レシピ・作り方

「ふんわり卵が美味しい!鶏たま大葉焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ふんわり卵と爽やかな香りの大葉がベストマッチ! ごはんのおかずにぴったりの一品です。 味付けもシンプルなので、お子様から大人まで幅広く喜んで頂けます。 豚肉や、他の野菜を組み合わせたりなど、アレンジしてみてくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 卵を溶いておきます。
  2. 1 大葉を千切りにします。ニンニクを薄切りにします。
  3. 2 鶏もも肉を一口大に切ります。
  4. 3 2をボウルに入れ、(A)と合わせます。
  5. 4 フライパンを中火で熱し、3とニンニクを入れて炒めます。
  6. 5 4に火が通ったら、卵を入れて炒め合わせ、大葉としょうゆを入れ、全体を馴染ませて出来上がりです。

コツ・ポイント

卵を入れた後、すぐに混ぜずに少し時間を置いてからかきまぜると、卵の食感がふんわりと仕上がります。 大葉が苦手な方は入れなくても美味しくお召し上がり頂けます。 他の野菜を入れてアレンジも可能です。

たべれぽ

4.5
58件のレビュー
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2024.11.10
もも肉にごま油と下味つけるので 炒めるだけの楽チン調理でした◎ 2コ分の溶き卵にコーヒー用ミルク 1コでふんわり卵になりました○○ お肉はこんがり焼くと香ばしく ニンニクと大葉の組み合わせが しっかりしたアクセントになり 思ってた以上に美味しかったです♪
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
いちご
いちご
2018.4.3
大葉がアクセントになってgood 上から粗挽き黒胡椒をかけても美味しいかも!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
真理
真理
2021.8.27
しめじと胡麻いれました。しっかりした味付けと大葉の香りが良かった。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーb11af5
ユーザーb11af5
2023.9.14
この味は新しい! ちょっと火を入れすぎて黒くなっちゃったけど、めちゃくちゃ美味しい。お酒のつまみでもご飯のおかずでもどっちでもいけるやつです。簡単だし絶対試すべき。また作る!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
kyo
kyo
2022.4.11
大葉とこの味付けおいしいですよ☺︎
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2024.10.29
倍量で作りました。大葉が効いていて美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あや
あや
2024.8.13
めっちゃ簡単で美味しい
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーa69f38
ユーザーa69f38
2022.3.30
鶏がらスープの素がなく、創味シャンタンで代用したところとてもしょっぱくなってしまいました… 創味シャンタンを使う時は、1/3量で十分でした。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キートン
キートン
2021.11.26
美味しい!ただ、鶏肉が少し固くなった。なぜ?
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

加奈ママ
加奈ママ
にんにくはチューブでも代用可能ですか?
kurashiru
kurashiru
チューブタイプのにんにくでも大丈夫ですよ。 その場合は小さじ1を目安にお好みで調節してくださいね。
デイジー
デイジー
美味しいレシピをありがとうございます😋🍴💕「美味しいからもっと沢山作って」と言われて3倍の量で作りたいのですが、①の調味料も3倍で大丈夫ですか?
kurashiru
kurashiru
気に入っていただけたようで嬉しいです。調味料も3倍にしてお作りください。ぜひ試してみてくださいね。
はちこ
はちこ
このレシピで丼にする場合、こうしたら良いよ等ありますか? または大葉 卵 もも肉を使った丼はありますか?
kurashiru
kurashiru
丼にする場合は、そのままごはんに乗せるだけでおいしく仕上がりますよ。その他にも卵やもも肉を使用した丼のレシピをご紹介しておりますので「卵 もも肉 丼」で検索していただけると幸いです。お気に入りのレシピが見つかりますように。

人気のカテゴリ