再生速度
えのきとハムのポン酢和え レシピ・作り方
「えのきとハムのポン酢和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
えのきとハムのポン酢和えはいかがですか。歯ごたえのよいえのきと、旨味のあるハムに、さっぱりとしたポン酢がよく合い、おいしいですよ。簡単なのでぜひお試しください。
材料(2人前)
手順
- 準備 えのきは石づきを切り落としておきます。
- 1 えのきは半分に切ってほぐします。
- 2 ロースハムは半分に切って1cm幅に切ります。
- 3 耐熱ボウルに1を入れラップをして、600Wの電子レンジで2分程加熱したら粗熱を取ります。
- 4 ボウルに2、3、(A)を入れ和えたら、器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。
たべれぽ
あや
2022.12.28
エリンギも少し足しました!!
あと一品にぴったり!
簡単美味しい✨
1人のユーザーが参考になった
Sonomi Ito
2024.3.1
とっても簡単!そして美味しい!
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。