のりしお和風ポテサラ レシピ・作り方

「のりしお和風ポテサラ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
300
4.79
(11)

のりしお和風ポテトサラダのご紹介です。青のりの風味が効いていて、ついつい箸が止まらなくなること間違いなしです。電子レンジを使用してとても簡単に作れるので、あともう一品欲しい時に大活躍です。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 じゃがいもは皮を剥き、芽を取り除いておきます。
  2. 1 じゃがいもはひと口大に切り、耐熱ボウルに入れてラップをかけ、500Wの電子レンジで8分程、柔らかくなるまで加熱します。
  3. 2 ハムは1cm角に切ります。
  4. 3 1を熱いうちにフォークでつぶして2、(A)を入れて混ぜます。
  5. 4 器に盛り付けて、仕上げに白いりごまをちらして完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 ハムはベーコンやツナで代用しても、美味しく作ることができます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.79
11人の平均満足度
たべれぽの写真
はひ
はひ
2020.7.17
妹が褒めてくれた
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さんしょくだんご
さんしょくだんご
2019.2.19
コーンも足してみました。あっさりしていて美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆき
ゆき
2025.4.20
クラシルのレシピ通り! ベーコン使用 超おいかった◎ じゃがいも、 沸騰したお湯塩小さじ1半入れた お湯だと 柔らかくなるの8分かかった
たべれぽの写真
カナブン
カナブン
2023.2.28
いつもと違うポテサラの味が新鮮でした。ゴマもすごく美味しい!

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ