ブロッコリーとたっぷりきのこの鮭フレーク炒め レシピ・作り方
「ブロッコリーとたっぷりきのこの鮭フレーク炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ふわふわ卵が美味しい、ブロッコリーとたっぷりきのこの炒め物のご紹介です。今回は、しめじ、エリンギ、えのきの3種類のきのこを使用しましたが、お好みのきのこを加えてアレンジもお楽しみいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:20分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. ブロッコリーは小房に分け、茎は厚めに皮を剥き、半分に切ってから薄切りにし、耐熱容器に入れラップをして600Wの電子レンジで2分加熱します。
- 2. エリンギは長さを3等分に切ってから5mm幅に切ります。
- 3. しめじは石づきを切り取って、手でほぐします。
- 4. えのきは石づきを切り取って、手でほぐします。
- 5. フライパンを中火で熱しサラダ油を温め、溶き卵を半熟状態になるまで炒め、取り出します。
- 6. 同じフライパンで、2、3、4をしんなりするまで中火で炒め合わせます。
- 7. 1、5、鮭フレーク、①を加えて炒め、塩こしょうで味を調えて皿に盛り付けたら出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
・塩加減は、お好みで調整してください。 ・卵は、半熟状態で取り出しておくことで火が通りすぎて硬くなってしまうのを防ぎます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
野菜
![]() |
秋野菜
![]() |
きのこ
![]() | えのき |
エリンギ | |||
冬野菜
![]() | ブロッコリー | ||
魚
![]() | 鮭 |