きゅうりの簡単浅漬け レシピ・作り方

「きゅうりの簡単浅漬け」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

きゅうりの浅漬けのご紹介です。今回は、顆粒和風だしと塩、ごま油を使用して漬けこみました。塩加減とごま油の香りがとてもよく、おいしいですよ。ぜひお試しください。

材料(2人前)

手順

  1. 1 きゅうりはヘタを切り落とし5mm幅の斜め切りにします。
  2. 2 ジッパー付き保存袋に1、(A)を入れてよく揉みこみ冷蔵庫で30分程漬けこみます。
  3. 3 汁気を切って器に盛り付けてできあがりです。

コツ・ポイント

塩の量は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.4
89件のレビュー
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2023.4.26
カンタン浅漬け♪ 顆粒だし→こんぶ茶 輪切り唐辛子少し追加。 ごま油・塩はちょっとだけ。 冷やして10分でもパリパリ♡ サッと一品によかったです❤︎
15人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2021.11.9
見た目より ちゃんと味がついて 美味しかったです◎♪
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
a-chan
a-chan
2024.2.21
軽く塩揉みしたきゅうりの水分を切って味付けをめんつゆと酢(約1:1)でアレンジして作りました。わかめも一緒に入れて美味しかったです!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
suu
suu
2022.6.13
キュウリの水分でずいぶん薄い味に。 食べるときに少し醤油を足して、胡麻を振りかけました。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きいの
きいの
2022.5.28
大根も一緒に漬けました。 少ない調味料で簡単に出来るし美味しい! またお漬物食べたくなったらリピします!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りっちゃん
りっちゃん
2022.4.16
夜に漬けて、朝ごはんに! 美味しく漬かってました🙆
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
a-chan
a-chan
2024.9.24
簡単浅漬け美味しくできました〜!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
🤎
🤎
2022.9.23
普通の浅漬けも良いですが、こちらも簡単で美味しいです◎ 家族からも好評なので、また作ります☆
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
マー君ママ
マー君ママ
2022.9.12
ゴマ油は減らして作りました。美味しい浅漬けが、簡単にできて良いですね😋
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ