朝晩だけでなく日中も寒い日が増え、ついに冬が始まりました。寒くなってくると、甘くて温かい飲み物が恋しくなりませんか?
「ホッとひと息!」甘くておいしい”あったかチョコレートドリンクレシピ”5選

そこで今回は、ホッと一息つきたいときにぴったりな、甘くておいしいチョコレートドリンクレシピをご紹介します。定番レシピから抹茶やバナナを使ったアレンジレシピまで、簡単に作れて心も体も温まるものばかりを集めました。リラックスタイムのお供にぜひ作ってみてくださいね。
1.チョコーソースたっぷり ウィンナーコーヒー
ふわふわのクリームをのせたウィンナーコーヒーに、たっぷりのチョコソースをかけました。ほろ苦いコーヒーに、甘いクリームとチョコソースは間違いない組み合わせ!アーモンドの香ばしさと食感もアクセントになっていてクセになるおいしさです。おやつにこのウィンナーコーヒーがあれば、優雅なリラックスタイムが過ごせそうですね。
材料(1人前)
- 熱湯・・・200ml
- コーヒー (インスタント)・・・大さじ2
- 生クリーム・・・50ml
- 砂糖・・・小さじ2
- 氷水 (冷やす用)・・・適量
- アーモンド (無塩、ロースト)・・・5g
- チョコレートソース・・・大さじ1
作り方
1.アーモンドは、細かく刻みます。
2.ボウルに生クリームと砂糖を入れ、氷水で冷やしながら泡立て器でツノが立つまで泡立て絞り袋に入れます。
3.耐熱ボウルに、熱湯、コーヒーを入れよく混ぜ合わせます。
4.コップに注ぎ、2を絞りチョコレートソースをかけ1をのせたら完成です。
2.チョコレートエッグノッグ
北米でクリスマスの時期によく飲まれるエッグノッグ。本来は牛乳と卵でカスタード風味に仕上げますが、このレシピではチョコレートソースを加えてアレンジしました。とろりとしたクリーミーな口当たりで、優しい味わいの一品です。牛乳は豆乳に代えてもおいしくお作りいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- 牛乳・・・180ml
- チョコレートソース・・・大さじ1
- 卵・・・1個
- 砂糖・・・小さじ2
- ココアパウダー・・・適量
作り方
1.ボウルに卵、砂糖を入れハンドミキサーでふんわりするまで泡立てます。
2.鍋に牛乳、チョコレートソースを入れ、沸騰直前まで温めます。
3.カップに1、2を入れココアパウダーをふりかけたら出来上がりです。
3.ホットチョコレート
とろりと濃厚!シンプルなホットチョコレートです。ミルクチョコレートと牛乳の優しい甘みでホッとするおいしさ。トッピングしたふわふわのマシュマロがチョコレートとよく合います。チョコレートは湯せんで溶かすことでなめらかに仕上がりますよ。心も体も温めてくれる癒やしの一杯をぜひ、作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- ミルクチョコレート・・・50g
- お湯 (湯せん用・50℃)・・・適量
- お湯・・・60ml
- 牛乳・・・200ml
- マシュマロ・・・2個
作り方
1.ミルクチョコレートは細かく刻みます。
2.ボウルに1を入れて湯せんで溶かし、お湯を加えて混ぜ合わせます。
3.均一に混ざったら鍋に移して牛乳を加え、沸騰直前で火から下ろします。
4.器に注ぎ、マシュマロをのせて完成です。
4.ホットチョコバナナミルク
鉄板の組み合わせ!チョコレートとバナナのホットドリンクです。一口飲めば、バナナの香りがふわっと口いっぱいに広がりますよ!材料をミキサーで混ぜて電子レンジで温めるだけのとてもお手軽なレシピです。冷えた体を温めたいときにサッと作れるのがうれしいですね。お好みできな粉や黒ごまを加えてアレンジもお楽しみください。
材料(1人前)
- バナナ・・・1本
- 牛乳・・・200ml
- チョコレートソース・・・大さじ1
- マシュマロ・・・2個
- チャービル (飾り用)・・・適量
作り方
1.バナナは4等分に切ります。
2.1、半量の牛乳、チョコレートソースをミキサーで撹拌します。
3.大きめの耐熱ボウルに入れて、500Wの電子レンジで30秒加熱します。
4.残りの牛乳を加えて混ぜ、500Wの電子レンジで1分加熱して、さらに混ぜ合わせます。
5.マグカップに注ぎ、シュマロ、チャービルをのせて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
5.抹茶チョコホットドリンク
ほろ苦くて甘い、抹茶チョコホットドリンクです。濃厚なホワイトチョコレートの甘さと抹茶のほろ苦さがよく合います。ホワイトチョコレートを溶かした牛乳に抹茶を加えたら、静かによく混ぜるのがダマにならずおいしく仕上げるコツです。ホッと一息つきたいときや甘いものが飲みたくなったらぜひ作ってみて下さいね。
材料(1人前)
- 牛乳・・・150ml
- ホワイトチョコレート・・・20g
- 抹茶・・・小さじ1
- マシュマロ・・・4g
作り方
1.ホワイトチョコレートは細かく刻みます。
2.マシュマロは4等分に切ります。
3.鍋に牛乳と1を入れて中火で熱します。耐熱性のヘラで混ぜながら沸騰直前まで温めたら火を止めます。
4.ホワイトチョコレートが溶けたら、茶こしで抹茶をふるい入れ、よく混ぜて火から下ろします。
5.カップに注ぎ、2をのせて完成です。
終わりに
いかがでしたか?今回は体の芯まで温まる、甘くておいしいチョコレートドリンクレシピをご紹介しました。どのレシピも簡単に作れて、飲みたくなったらすぐ作れるものばかり!チョコレートの種類やトッピングを変えてもおいしいので、お好みに合わせてアレンジするのも楽しいですよ。寒くなってきたらぜひ心も体も温まるホットドリンクを作って、癒やしのひとときをお過ごしくださいね。