なぞときクイズです!本を読んでいる様子が描かれているこのイラストは、ある食べ物を表しています。さて、何を表しているでしょうか?よく見て推理してみてください。正解発表の後は、なぞときの答えの食べ物とチーズを組み合わせた、簡単に作れて満足感がある絶品おすすめレシピをご紹介しますよ。
【謎解きクイズ】これは何の食材を表している?気になる正解は…

「読む」を英語に変換してみると...!正解はこれ!
正解は「パン」でした!
イラストをよく見ると、本にはアルファベットの「B」、本の下には「読む」と書かれていますね。「読む」を英語に訳すと「read」となり、「B」とつなげて読むと「Bread」になるので、正解はパンです!
世界にはさまざまな種類のパンがあり、ほとんどが欧米から日本に伝わったとされていますが、日本生まれのパンもあるんです!あんぱんやクリームパン、カレーパンなどがその代表格です。
みなさんのお好みのパンはなんですか?
とろけておいしい!チーズたっぷりトーストレシピをご紹介
答え合わせをしたところで、とろりととろけたチーズがたまらないトーストレシピをご紹介します。濃厚なホワイトソースとアボカドとハムチーズを組み合わせたクロックムッシュや、豚ひき肉とまいたけを使った和風チーズトーストなどをピックアップしました。ぜひ最後までご覧くださいね。
1.簡単 とろとろ半熟卵のカルボナーラ風トースト
食べごたえのある一品!とろとろ半熟卵のカルボナーラ風トーストのご紹介です。ジューシーなベーコンととろりととろけたチーズは間違いない組み合わせ。まろやかな半熟卵と一緒に頬張ればまさに絶品です!材料をのせて焼くだけととても簡単なので、時間がないときにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
材料(1人前)
- 食パン (山型・6枚切)・・・1枚
- 薄切りハーフベーコン・・・3枚
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
- ピザ用チーズ・・・40g
- マヨネーズ・・・大さじ1
- すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
-----トッピング-----
- 粗挽き黒こしょう・・・適量
作り方
1.食パンの片面にすりおろしニンニクを塗ります。
2.薄切りハーフベーコンをのせ、ピザ用チーズを真ん中にくぼみが出来るようにのせます。
3.くぼみに卵をのせ、マヨネーズをかけたらアルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターで5分程焼きます。
4.表面に焼き色がつき、卵が半熟状になったら取り出し、粗挽き黒こしょうを振りかけて完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
2.アボカドとハムチーズのクロックムッシュ
黄金コンビのハムチーズとアボカドを組み合わせたクロックムッシュはいかがでしょうか。アボカドは加熱するとやわらかくクリーミーな食感になり、濃厚なホワイトソースと相性抜群ですよ。食パンを2枚使うので満足感も得られます。まるでカフェで食べるような一品を、ぜひおうちで堪能してくださいね。
材料(1人前)
- 食パン (6枚切)・・・2枚
- アボカド・・・1/2個
- ハム・・・2枚
- ホワイトソース・・・100g
- ミックスチーズ・・・50g
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
準備.アボカドは皮をむき、種を取り除いておきます。
1.アボカドは1cm幅に切ります。
2.食パンの1枚に半量のホワイトソース、ハム、1をのせ、残りの食パンで挟みます。
3.残りのホワイトソース、ミックスチーズをのせます。アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターでチーズに焼き色がつくまで5分ほど焼きます。
4.表面がこんがり色づいたらお皿に盛り付け、パセリをかけて完成です。
3.豚ひき肉とまいたけの和風チーズトースト
和風な味わいのトーストが食べたいときは、豚ひき肉とまいたけの和風チーズトーストがおすすめです。オリーブオイルで炒めてしょうゆで味つけした豚ひき肉とまいたけは、チーズととてもよく合いますよ。こんがりと焼いた食パンの香ばしさと具材の旨味が相まって、あっという間に食べてしまうおいしさです。朝食やおやつにぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- 食パン (6枚切)・・・1枚
- まいたけ・・・50g
- 豚ひき肉・・・20g
- (A)しょうゆ・・・小さじ1
- (A)料理酒・・・小さじ1
- (A)塩こしょう・・・ひとつまみ
- ピザ用チーズ・・・30g
- オリーブオイル・・・小さじ1
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
1.まいたけは、石づきを切り落とし手でほぐします。
2.中火に熱したフライパンに、オリーブオイルをひき、豚ひき肉を炒めます。
3.肉の色が変わったら、1を入れ中火でさっと炒めます。まいたけがしんなりしたら、(A)を入れ味が馴染むように中火で炒め、火から下ろします。
4.食パンに、3、ピザ用チーズの順にのせ、オーブントースターで5分ほど焼きます。チーズがとろけて焼き色がついたら取り出します。
5.器に盛り付け、小ねぎをのせて完成です。
バリエーション豊富なトーストを堪能しよう!
いかがでしたか?なぞときクイズと、チーズを使った絶品トーストレシピをご紹介しました。食パンはトッピングによって洋風にも和風にもなり、アレンジも楽しめますね!忙しいときや朝食に活躍すること間違いなしですよ。ぜひおうちで焼きたてのトーストを味わってくださいね。