最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】“シュウマイ”にあって“ギョウザ”にないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】“シュウマイ”にあって“ギョウザ”にないものなーんだ?気になる正解は…

あるなしクイズにチャレンジしてみませんか?シュウマイは「ある」、ギョウザは「なし」、すいはんきは「ある」、でんきがまは「なし」…。あるとなしの違いを当ててみてくださいね。正解発表のあとには、問題に出てきたシュウマイと餃子の人気レシピをご紹介します。ぜひ最後まで楽しんでくださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

シュウマイ  ギョウザ

すいはんき  でんきがま

けむり    きり

ねんりょう  しげん

「ある」の言葉を漢字に変換してみてください!何か共通点が見つかりませんか?

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは...?

「漢字にすると『火』という字が入っている」ということ!

シュウマイは「焼売」、すいはんきは「炊飯器」、けむりは「煙」、ねんりょうは「燃料」というように、漢字に変換すると、すべてに「火」という字が入っていました。

シュウマイと餃子の人気レシピをご紹介!

さてここからは問題に出てきた、シュウマイと餃子の人気レシピをご紹介します。電子レンジで作る鶏ひき肉のきのこシュウマイや、アボカドチーズ餃子など、さまざまな味わいのレシピを幅広くピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

まずはシュウマイの人気レシピをピックアップ!

1.もやしとはんぺんで節約 ふわふわシュウマイ

※クリックすると別のページに遷移します

お財布にやさしい、ふわふわシュウマイのご紹介です。もやしとはんぺんでかさまししていますが、豚ひき肉の旨みをしっかりと感じ、食べ応えがありますよ。作るのが大変なイメージのあるシュウマイですが、このレシピでは肉ダネの上に皮をのせていくだけなので、あっという間にお作りいただけます。もやしは粗く刻むことでシャキシャキ食感を楽しめるので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • シュウマイの皮・・・12枚
  • 水 (くぐらせる用)・・・適量
  • もやし・・・200g
  • 豚ひき肉・・・100g
  • はんぺん・・・1枚
  • (A)焼肉のタレ・・・大さじ1
  • (A)片栗粉・・・大さじ1

添え物

  • 練りからし・・・小さじ1

作り方

1.もやしは粗みじん切りにします。
2.ボウルに1、豚ひき肉、はんぺん、(A)を入れ、はんぺんがなめらかになるまでよく捏ね、12等分にして丸く成形します。
3.耐熱皿に並べ、シュウマイの皮を水にくぐらせて包むようにのせ、ラップをし、600Wの電子レンジで4分程豚ひき肉に火が通るまで加熱します。
4.器に盛り付け、練りからしを添えて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.レンジで作る 鶏ひき肉のきのこシュウマイ

※クリックすると別のページに遷移します

食感が楽しい、鶏ひき肉のきのこシュウマイはいかがでしょうか。鶏ひき肉にしいたけやまいたけ、玉ねぎを混ぜ込んだ肉ダネはさっぱりとした味わいで、いくらでも食べられそうな一品です。シンプルな味わいなので、しいたけやまいたけの旨みをたっぷりと堪能できますよ。電子レンジで簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

材料(2人前)

  • シュウマイの皮・・・12枚
  • 鶏ひき肉・・・200g
  • しいたけ・・・60g
  • まいたけ・・・50g
  • 玉ねぎ・・・30g
  • (A)片栗粉・・・大さじ2
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)塩こしょう 小さじ1/4

添え物

  • ポン酢・・・大さじ2
  • 練りからし・・・小さじ1/2

作り方

1.しいたけは軸を切り落とし、粗みじん切りにします。まいたけは石づきを切り落とし、粗みじん切りにします。
2.玉ねぎはみじん切りにします。
3.ボウルに鶏ひき肉、1、2、(A)を入れ、手で粘りが出るまでよくこねます。
4.一口大に丸く成形し、シュウマイの皮で包みます。
5.耐熱皿に並べ入れ、ふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで6分程、鶏ひき肉に火が通るまで加熱します。
6.器に盛り付け、ポン酢、練りからしを添えて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

つづいて餃子の人気のレシピをご紹介!

3.簡単に作れる 焼き餃子

※クリックすると別のページに遷移します

パリパリの焼き目がたまらない!焼き餃子をご紹介します。ジューシーな食感がおいしく、食べ進める手が止まらなくなる一品です。中に包むあんは、ニンニクや生姜、オイスターソースの風味がアクセントになっていて、奥深い味わいを楽しめますよ。ぜひ一度お試しいただき、おうちの定番メニューに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 餃子の皮・・・17枚
  • 水 (のり用)・・・大さじ1
  • 豚ひき肉・・・100g
  • キャベツ・・・150g
  • ニラ・・・20g
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ3
  • お湯・・・50ml

添え物

  • しょうゆ・・・大さじ1

作り方

1.ニラはみじん切りにします。
2.キャベツはみじん切りにします。耐熱ボウルに入れて、ラップをかけずに600Wの電子レンジで2分加熱し、粗熱を取ります。
3.ボウルに豚ひき肉、(A)を入れて混ぜます。
4.1、2を加えて、全体がなじむまでよく混ぜます。餃子の皮にのせ、縁に水をつけて包みます。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を並べます。蓋をして焼き色がつくまで焼いたら、お湯を注ぎ、蓋をして強火で蒸し焼きにします。
6.水気がなくなり、中まで火が通ったら火から下ろします。お皿に盛り付け、しょうゆを添えて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.アボカドチーズ餃子

※クリックすると別のページに遷移します

ひと味違う餃子が食べたいときには、アボカドチーズ餃子を作ってみませんか。コクのあるマヨネーズやチーズと、クリーミーなアボカドの組み合わせが、やみつきになる味わいの一品です。ピリッと辛い黒こしょうが効いていて、お酒にもよく合います。蓋をして焼くとしっとり食感に仕上がり、違った味わいをお楽しみいただけますよ。

材料(10個分)

  • 餃子の皮・・・10枚
  • 水 (のり用)・・・適量
  • アボカド・・・1個
  • ピザ用チーズ・・・50g
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2
  • (A)黒こしょう・・・ふたつまみ
  • サラダ油・・・大さじ1
  • パセリ (生)・・・適量

作り方

1.アボカドは半分に切り、種を取って皮を剥き、1cm角に切ります。
2.ボウルに1、ピザ用チーズ、(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
3.餃子の皮の中央に2を乗せます。縁に水を塗り、半分に折って包みます。
4.中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、3を入れ、中火で5分程焼きます。
5.火を止めて器に盛り付け、パセリを添えて出来上がりです。

シュウマイや餃子の人気レシピを堪能しよう!

いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、問題に出てきたシュウマイや餃子の人気レシピをご紹介しました。定番レシピもおいしいですが、肉だねにアレンジを加えることで、バリエーション豊かにお楽しみいただけますよ。ごはんやおつまみにはもちろん、おもてなしにもおすすめなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ