最終更新日 2024.6.26

見つけてスッキリ!「味」の中にあるひとつだけ違う漢字はどこ?正解は…

見つけてスッキリ!「味」の中にあるひとつだけ違う漢字はどこ?正解は…

漢字間違い探しにチャレンジ!たくさん並ぶ「味」の中に、ひとつだけ違う漢字があります。さて、どれが違うか分かりますか?じっくり見比べて、答えを見つけてみてくださいね。

答え合わせのあとは、「味」の漢字にちなんで、味つけが簡単なおかずレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧ください!

一つひとつじっくりチェック!気になる正解は...?

答えは、「下から4段目の左から3つ目」でした!

「味」の漢字の中に一つだけ、「昧」が混ざっていますね。見つけることはできましたか?

味つけが簡単なおかずレシピをご紹介!

ここからは、「味」の漢字にちなんで、味つけが簡単なおかずレシピをご紹介します。市販の焼き肉タレを使ったお手軽チキンプルコギや、豚バラ肉と長ねぎのポン酢炒め、簡単に作れるカニカマたまごなど、バリエーション豊かなレシピを集めました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.市販の焼き肉タレでお手軽チキンプルコギ

※クリックすると別のページに遷移します

韓国の定番料理を、ご家庭で作りやすくアレンジ!市販の焼肉のタレを使って手軽に作れる、チキンプルコギのレシピのご紹介です。食べやすく切った鶏もも肉と他の具材を調味料に漬け込み、ごま油で炒めたら完成です。ジューシーな鶏もも肉に焼肉のタレのしっかりとした味つけが相性抜群で、食欲をそそりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・250g
  • しいたけ・・・2個
  • にんじん・・・1/2本
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • 小ねぎ・・・30g
  • (A)焼肉のタレ・・・大さじ3
  • (A)一味唐辛子・・・小さじ1/3
  • ごま油・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.にんじんは皮をむいておきます。小ねぎは根元を切り落としておきます。
1.しいたけは石づきを切り落とし、薄切りにします。にんじんは千切りにします。玉ねぎは薄切りにします。小ねぎは5cm幅に切ります。
2.鶏もも肉は一口大に切ります。
3.ボウルに1、2、(A)を入れてよく揉み込み、ラップをかけ、冷蔵庫で30分ほど漬け込みます。
4.フライパンを中火で熱し、ごま油をひいて3を入れて炒めます。
5.鶏もも肉に火が通ったら火から下ろしてお皿に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

2.豚バラ肉と長ねぎのポン酢炒め

※クリックすると別のページに遷移します

市販のポン酢が味の決め手!豚バラ肉と長ねぎのポン酢炒めはいかがでしょうか。豚バラ肉と長ねぎを炒め、ポン酢を入れて味つけをしたらあっという間に完成です。コクのある豚バラ肉と加熱して甘味が増した長ねぎに、さっぱりとしたポン酢の風味がマッチしていてお箸がどんどん進みますよ。ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (スライス)・・・200g
  • 長ねぎ・・・1本
  • ポン酢・・・大さじ2
  • サラダ油・・・小さじ1

作り方

準備.長ねぎは青い部分を切り落としておきます。
1.長ねぎは根元を切り落とし、1cm幅の斜め切りにします。
2.豚バラ肉は3cm幅に切ります。
3.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を2分ほど炒めます。
4.豚バラ肉に火が通ったら1、ポン酢を入れ、味がなじむまで中火のまま2分ほど炒め、火から下ろします。
5.器に盛り付けて完成です。

3.簡単 カニカマたまご

※クリックすると別のページに遷移します

包丁いらずであっという間に完成!簡単に作れる、カニカマたまごのレシピをご紹介します。溶き卵にほぐしたカニカマを合わせたら、フライパンに流し入れて大きく混ぜながら加熱し、やわらかな半熟に仕上げたら完成です。シンプルですが、まろやかな卵にカニカマの旨味がきいた、奥深い味わいが魅力の一品です。ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 卵 (Mサイズ)・・・4個
  • カニカマ・・・6本
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.カニカマは手でほぐします。
2.ボウルに卵、(A)を入れ溶きほぐします。1を入れ混ぜ合わせます。
3.強火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を流し入れます。大きく混ぜながら卵が半熟状になったら火から下ろします。
4.お皿に盛り付け小ねぎをのせて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

あと一品ほしいときは、味つけが簡単なお手軽レシピに決まり!

いかがでしたか?今回は漢字間違い探しと、味つけが簡単なお手軽おかずレシピをご紹介しました。どれもご家庭によくある調味料を使って簡単に味が決まる、アイデア満載のレシピばかり。覚えておくと、献立のレパートリーがグッと広がりますよ。ご紹介したレシピを参考に、ぜひ作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ