最終更新日 2023.3.30

「もう失敗しない!」“かぼちゃ”の煮崩れを防ぐ方法3つを実際に比べてみた

「もう失敗しない!」“かぼちゃ”の煮崩れを防ぐ方法3つを実際に比べてみた

体が冷える季節には、あたたかい煮物が食べたくなりますよね。秋から冬にかけて大活躍する野菜のひとつが「かぼちゃ」ですが、かぼちゃを煮過ぎて崩れてしまった経験がある方は多いのではないでしょうか?今回は、かぼちゃの煮崩れを防ぐ方法を3つ検証しておすすめの方法をご紹介します!ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

どんな方法がある?さっそく検証スタート!

かぼちゃの煮崩れを防止するために、下準備にひと手間を加えます。今回は3つの方法で下準備をしたあと、かぼちゃの煮物を作って見た目や味を比較しました!かぼちゃの煮物に使う材料は以下の通りです。

材料(2人前)

  • カボチャ・・・1/4個
  • 水・・・100ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)酒・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1

せっかくのかぼちゃの煮物も、煮崩れてしまっては食べにくくなってしまいますし、見栄えも台無しに。さっそくそれぞれの方法を見ていきましょう!

水につけてから煮る

こちらの方法は、煮る前に鍋に水とかぼちゃを入れ、30分ほどつけておくだけ!かぼちゃの表面のでんぷんが水に流れ出ることで、煮崩れを防いでくれるのだとか。

一口大に切ったかぼちゃとかぶる程度の水を鍋に入れて、冷蔵庫で30分放置しました。

その後、必要な分量の水を残し、すべての調味料を加えて煮物を作りました。つけていた水はかぼちゃの色素が移って黄色くなっていましたが、煮崩れることなく作れるのでしょうか…。

水につけてから煮たかぼちゃはこのような仕上がりになりました。煮崩れてしまったかぼちゃによく見受けられるヒビが入っている様子はなく、見た目がきれいに仕上がっています!箸で持ち上げても崩れる様子はありませんでした。食べてみたところ、しっかり中までやわらかくなっていて、味も染みていてとてもおいしかったです。

砂糖をまぶしてから煮る

続いて検証するのは、かぼちゃを煮る前に砂糖をまぶしておくという方法です。1~2時間ほど置いておくと、徐々にかぼちゃから水分が抜けて、煮崩れを防止するだけでなく、ほくほくに仕上がるのだとか。

一口大に切ったかぼちゃを鍋に入れ、砂糖大さじ1を上からまぶして2時間冷蔵庫で放置しました。

その後、砂糖以外の調味料と水を加えて煮物を作りました。2時間後には、かぼちゃから水がしっかりと出ていました。先に砂糖を入れているので、味への影響も気になるところですが、結果はどうなのでしょうか…。

砂糖をまぶしてから煮たかぼちゃはこのような仕上がりになりました。先ほどと比べて、かぼちゃの表面がよりつるっとしていて、煮崩れている様子はありませんでした。味はほんのり甘みを強く感じましたがこれも十分おいしかったです。

塩もみしてから煮る

最後にご紹介するのは、塩もみをしてから煮る方法です。野菜の塩もみは、一般的に野菜の水分を抜く方法としてよく使いますよね。しかし、かぼちゃでは試したことがない方も多いのでは…?

これまでと同様に、一口大にかぼちゃを切ったらボウルに入れ、塩小さじ1をまぶしてよくなじませます。

5分ほど置くと、かぼちゃの表面から水分が出てきました。このまま煮るとしょっぱくなってしまうので、しっかり流水で洗い流します。その後、鍋にすべての材料を入れて火にかけます。塩もみの効果はどうなのでしょうか。

こちらが塩もみしてから煮た煮物です。ほかの2つと比べてややほろほろとした仕上がりになりました。最も下準備の時間が短かった分、一部は煮崩れを起こしてしまっていましたが、かぼちゃのほくほくした食感を味わうことができました。

3つの方法でおすすめなのは…?

検証の結果、最も煮崩れしなかったのは砂糖をまぶしてから煮る方法でした!砂糖をまぶして置いておく時間は少々かかりますが、中までやわらかく煮ても見た目がとても美しく仕上がります。煮崩れに悩んでいた方はぜひチャレンジしてみてくださいね。

おすすめのかぼちゃの煮物レシピをご紹介!

ここからは、裏技にちなんでかぼちゃの煮物のレシピをご紹介します。今回は、かぼちゃの甘みと肉の旨みがやみつきになるかぼちゃのそぼろ煮をピックアップ!煮崩れを防ぎたいときは、材料のはちみつを砂糖に変えて、ご紹介した方法もぜひ試してみてくださいね。

とろ甘ほくほく!かぼちゃのそぼろ煮

※クリックすると別のページに遷移します

ほっこりするやさしい味わいの、かぼちゃのそぼろ煮のご紹介です。とろとろに煮こまれた甘いかぼちゃに旨みたっぷりのそぼろがよく絡んでとてもおいしいですよ。生姜の風味が効いた甘じょっぱい味つけが、ごはんにもよく合う煮物です。あと一品ほしいときにもぴったりなレシピですので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • かぼちゃ・・・300g
  • 牛豚合びき肉・・・150g
  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • (A)はちみつ・・・大さじ1
  • (A)酒・・・大さじ1
  • (A)水・・・150ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ2
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

準備.かぼちゃは種とワタを取り除いておきます。
1.かぼちゃは皮付きのまま一口大に切ります。耐熱ボウルに入れて濡れたキッチンペーパーをのせてラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱します。
2.鍋にごま油、すりおろし生姜を入れて弱火で加熱します。すりおろし生姜の香りがたったら、牛豚合びき肉を入れて牛豚合びき肉の色が変わるまで中火で炒めます。
3.1、(A)を入れて落し蓋をのせ、弱火で5分加熱します。かぼちゃがやわらかくなったら落し蓋を外し、水溶き片栗粉を入れてよく混ぜます。
4.とろみがついたら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。 1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。

ひと手間加えてボロボロのかぼちゃとお別れ!

いかがでしたか。今回は、かぼちゃの煮崩れを防ぐ方法と、おすすめのかぼちゃの煮物のレシピをご紹介しました。ご紹介した方法を覚えておけば、もうかぼちゃは煮崩れなくなりますよ。見ばえのよいかぼちゃの煮物で、食卓を華やかに彩ってくださいね。

人気のカテゴリ