時間のない朝や、ランチをささっと済ませたいときにも重宝する「トースト」。ジャムやチーズなどをのせてもシンプルでおいしいですが、ボリュームが足りないこともありますよね。
「おいしいトーストの食べ方って?」簡単カフェ風の“絶品トースト”レシピ5選

今回は、しっかりと食べたいときにおすすめの、ごちそうトーストのレシピをご紹介します。ビスマルク風トーストやいちごチーズトーストなど、見た目も可愛らしい、思わずリピートしたくなるようなレシピを幅広くピックアップしてみました。ぜひチェックしてみてくださいね。
1.ビスマルク風トースト
バジルの爽やかな香りがたまらない、ビスマルク風トーストのレシピをご紹介します。食パンに卵やバジル、チーズやベーコンをのせて、ピザトーストのような味わいです。とろとろの半熟卵と、とろけるチーズをパンに絡めながら食べると絶品!あと引くおいしさの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- 食パン (6枚切)・・・1枚
- 薄切りハーフベーコン・・・2枚
- バジル (生)・・・1枚
- ケチャップ・・・大さじ1
- ピザ用チーズ・・・30g
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
作り方
1.薄切りハーフベーコンは1cm幅に切ります。バジルは2cm角に切ります。
2.食パンの真ん中にスプーンでくぼみを作ったら、ケチャップを塗ります。
3.くぼみに卵を落とし、ピザ用チーズをかけ、1をのせます。
4.アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターで卵が半熟になるまで5分程焼いたら完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
2.ハムチーズフレンチトースト
しっかり食べたい朝に、ハムチーズフレンチトーストはいかがでしょうか。甘いイメージのあるフレンチトーストですが、ハムやチーズを挟んだおかず系も食べ応えがあっておいしいですよ。たった10分で作れる簡単レシピなので、朝ごはんにもおすすめです。トーストのレパートリーに加えてみてくださいね。
材料(1人前)
- 食パン (6枚切り)・・・2枚
- スライスチーズ (とろけるタイプ)・・・1枚
- ロースハム・・・1枚
- 溶き卵 (Mサイズ)・・・1個分
- コンソメ顆粒・・・小さじ1/4
- 有塩バター・・・5g
- 粗挽き黒こしょう・・・適量
作り方
1.バットに溶き卵、コンソメ顆粒を入れて混ぜ合わせ、食パンの両面を5分ずつ浸します。
2.フライパンを弱火で熱し、有塩バターを入れて溶かします。1を1枚のせて、スライスチーズ、ロースハムの順に重ね、残りの1を重ねます。
3.中火で焼いて片面に焼き色が付いたら裏返し、両面がこんがりと焼き色が付くまで焼き、火から下ろします。
4.器に盛り付け、粗挽き黒こしょうを散らして完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
3.とろーりたまごのアボカドたらこトースト
具材たっぷりで食べごたえ抜群!とろーりたまごのアボカドたらこトーストをご紹介します。たらこマヨネーズとクリーミーなアボカドを合わせた特製ソースに、とろとろの卵やチーズがよく合い、やみつきになる味わいですよ。食パンをくぼませてから卵をのせ、周りをチーズで囲むようにトッピングすると、卵が流れ出ずに上手に作れますよ。ぜひお試しくださいね。
材料(1人前)
- 食パン (6枚切)・・・1枚
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
-----ソース-----
- アボカド・・・1/2個
- たらこ・・・20g
- マヨネーズ・・・大さじ1
- レモン汁・・・小さじ1
- ピザ用チーズ・・・20g
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
準備.アボカドは皮をむき、種を取り除いておきます。 たらこは薄皮を取り除き、身をほぐしておきます。
1.ボウルにソースの材料を入れて、フォークでつぶしながら全体に味がなじむように混ぜ合わせます。
2.食パンに1をのせて、中央にくぼみを作り、卵を割り入れます。
3.卵の周りにピザ用チーズを散らし、アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターで卵の白身が白くなるまで5分程焼きます。
4.器に盛り付け、パセリを散らして出来上がりです。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。