最終更新日 2023.3.30

おいしい“梨”の選び方!基本の切り方やおすすめスイーツレシピも【管理栄養士監修】

おいしい“梨”の選び方!基本の切り方やおすすめスイーツレシピも【管理栄養士監修】

シャリシャリの食感と弾ける果汁がジューシーな「梨」。お店に行くとどれもおいしそうに見えて、選ぶのに迷ってしまう方も多いのでは?そこで今回は、クラシルの管理栄養士(樺沢風音さん)がおすすめする、おいしい「梨」の選び方を写真つきでご紹介します。基本の切り方や梨を使った絶品スイーツレシピも紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

梨の切り方は?

梨の真ん中にはりんごと同じように芯があり、表面はザラザラした皮に包まれています。今回は初めての方でもチャレンジしやすい、基本の切り方をおさらいしてみましょう!

1.8等分のくし切りにする

まずは、梨を8等分のくし切りにします。

2.芯の部分に両側から包丁を入れて取り除く

次に、両側からV字に包丁を入れて芯の部分を取り除きます。

梨の芯の部分には酸味があり、皮と同様に固いので、取り除いておきましょう!

3.ひと切れずつ皮をむく

芯がとれたら、梨の丸みに合わせて外側の皮をむきます。

皮をまるごと一気にむこうとすると難しそうに感じてしまいますが、今回は3つの手順で、簡単に梨をむくことができました!

梨を選ぶときのポイントは?

梨の切り方がわかったところで、次は選ぶときのポイントをご紹介します。今回は「和梨」の選び方をメインにご紹介します。

①形と重さ

はじめは梨の形と重さについて。全体的に丸みを帯びていてハリがあり、ずっしりと重みがあるものがおすすめです。

梨の裏側、お尻の部分にも注目してみましょう!見た目がどっしりとしているものは甘みが強いといわれています。

②色味

次に梨の色味に注目してみましょう。和梨には「赤梨」と「青梨」があり、それぞれ色味が異なります。(今回撮影したものは赤梨です。)

「赤梨」は薄い茶色から、徐々に赤みを帯びていきます。少し赤くなってきたときが食べごろです。2つの梨を見比べてみると、右の方が赤みが強いことがわかりますね。

一方、「青梨」は色味が緑色から黄色っぽく変化します。緑色のときはシャキッとみずみずしく、黄色くなるにつれて甘みが強くなりますよ。

③軸の状態

普段は目につきにくい梨の軸もチェック!軸はしなびておらず、しっかりとしたものを選ぶのがおすすめです。

写真のように短く切られている場合もありますが、軸が長めに残った状態で売っている場合はぜひチェックしておきたいポイントです。

このようにじっくり梨を見てみると、色味や形に1つ1つ個性がありますよね!これからの季節においしい梨を選ぶときの参考にしてみてください。

梨のスイーツレシピをご紹介!

ここからは、バラエティ豊かな梨のスイーツレシピをご紹介します。フローズンヨーグルトや梨と紅茶のケーキ、電子レンジで作るコンポートなど、フルーティーな甘さと梨のシャリシャリ食感を活かしたレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね!

梨のフローズンヨーグルト

※クリックすると別のページに遷移します

ジューシーな梨の風味がたっぷり味わえる、梨のフローズンヨーグルトをご紹介します。粗みじんにした梨の食感と、8分立てにした軽い食感の生クリームが絶妙にマッチした一品です。生クリームの濃厚なコクとすっきりと爽やかなヨーグルトの酸味が楽しめるので、食後のデザートにもぴったりですよ。ぜひ試してみてくださいね!

材料(2人前)

  • 梨・・・1/2個
  • 生クリーム・・・100ml
  • 砂糖・・・大さじ2
  • 無糖ヨーグルト・・・100g
  • チャービル・・・適量

作り方

準備.梨は皮をむいておきます。
1.梨は4等分に切り、芯を取り除き、粗みじん切りにします。
2.ボウルに生クリームと砂糖を加えて、泡立て器で8分立てにします。
3.ヨーグルトと1を加えて混ぜ合わせます。
4.バットに移して平らにならし、ラップをかけ、冷凍庫で1時間ほど冷やし固めます。
5.一度取り出してフォークでかき混ぜ、冷凍庫でさらに1時間ほど冷やし固めます。
6.器に盛り付け、チャービルを飾り完成です。

ごろごろ梨と紅茶のケーキ

※クリックすると別のページに遷移します

みずみずしい梨のコンポートをたっぷりとのせた、梨と紅茶のケーキをご紹介します。ジューシーな梨のやさしい甘さと、香り豊かな紅茶のケーキの組み合わせが絶妙で、思わず後引く絶品スイーツです。一口食べれば芳醇なバターの風味が口いっぱいに広がり、ほっとくつろげるような味わいなので、一息入れたいときのティータイムにもおすすめ。梨のおいしいこの時季に、ぜひ作ってみてくださいね!

材料(1台分(直径15cmの丸型))

-----梨コンポート-----

  • 梨 (350g)・・・1個
  • 砂糖・・・大さじ2
  • レモン汁・・・大さじ1/2

-----粉類-----

  • 薄力粉・・・120g
  • ベーキングパウダー・・・5g
  • 無塩バター・・・100g
  • 砂糖・・・80g
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・2個分
  • 紅茶の葉・・・5g

作り方

準備.溶き卵、無塩バターは常温に戻しておきます。 型にクッキングシートを敷いておきます。 オーブンは170℃に熱しておきます。
1.梨は6等分に切り、皮をむいて芯を取り除き、半分に切ります。
2.フライパンに1、残りの梨コンポートの材料を入れて、中火で加熱します。砂糖が溶けたら5分程加熱し、火から下ろして粗熱を取ります。
3.ボウルに無塩バター、砂糖を入れて、ハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜ合わせます。
4.溶き卵を3回に分けて入れ、ハンドミキサーで混ぜ合わせます。
5.粉類をふるいを入れ、紅茶の葉を加えてゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
6.型に入れて生地をならし、2を敷き詰め、170℃のオーブンで45分程焼きます。竹串を刺して生地がつかなければ焼き上がりです。
7.粗熱が取れたら型から外します。お好みの大きさに切り、お皿に盛り付けて完成です。

レンジで簡単 梨のコンポート

※クリックすると別のページに遷移します

意外に簡単に作れる、梨のコンポートに挑戦してみましょう!くし切りにして皮をむいた梨を砂糖や白ワイン、レモンと一緒に電子レンジに入れ、やわらかくなるまで加熱すればできあがり。梨本来の甘みに白ワインやレモンの風味が加わり、すっきりとした味に仕上がりますよ。さっぱりとした甘さなので、ヨーグルトや紅茶にもよく合います。フルーティーで上品な味わいが楽しめるので、ぜひ一度試してみてくださいね!

材料(2人前)

  • 梨 (600g)・・・1個
  • 砂糖・・・大さじ4
  • 白ワイン・・・大さじ1
  • レモン汁・・・小さじ2

-----トッピング-----

  • ミント・・・適量

作り方

1.梨は12等分のくし切りにし、芯を取り除き、皮をむきます。
2.大きめの耐熱ボウルに1、砂糖、白ワイン、レモン汁を入れて、ふんわりラップをかけ、500Wの電子レンジで6分加熱します。軽く混ぜて再度ラップをかけ、500Wの電子レンジで6分加熱します。
3.やわらかくなったら粗熱を取り、お皿に盛り付け、ミントを飾って完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

おいしい梨の選び方はこれでばっちり!

今回は、クラシルの管理栄養士の樺沢風音さんがおすすめする、おいしい梨の選び方を写真つきでご紹介しました。ポイントを知っておくと、形や大きさだけでなく色味や軸の様子など、さまざまな角度から気に入った梨を見つけることができますよ。今回ご紹介したレシピと合わせて、ぜひ参考にしてみてくださいね!

監修:クラシル 管理栄養士 樺沢風音

人気のカテゴリ