シンプルな手順で、手軽においしいお菓子が作れたらうれしいですよね。今回は、5ステップ以内で作れる簡単お菓子のレシピをご紹介します。チョコレートトリュフやはちみつレモンアイスなど、初めてでも作りやすいレシピをピックアップしました。ぜひ試してみてくださいね。
「5ステップ以内で完成!」初めてでも作りやすい“お菓子”レシピ5選

1.材料3つで簡単 チョコレートトリュフ
おやつにぴったり!チョコレートトリュフのレシピをご紹介します。ほろ苦い味わいがたまらない、食べ進める手が止まらなくなってしまう一品です。ひと口サイズでパクッと食べやすいのもうれしいポイントですね。成型するときには、手を氷水で冷やしながら手早く丸めると、チョコレートが溶けにくいですよ。ぜひお試しくださいね。
材料(12個分)
-----ガナッシュ-----
- ミルクチョコレート・・・200g
- 生クリーム・・・100ml
- ココアパウダー (仕上げ)・・・20g
作り方
1.耐熱ボウルにミルクチョコレートを割り入れます。
2.鍋に生クリームを入れ弱火で沸騰直前まで温めて1に入れ耐熱性のヘラでミルクチョコレートが溶けてクリーム状になるまで混ぜ合わせます。ラップをして冷蔵庫で30分冷やします。
3.2をスプーンですくい、一口大に丸めて、バットに並べます。
4.ココアパウダーをまんべんなくまぶし、器に盛り付けて完成です。
2.材料3つ しっとりベイクドチーズケーキ
しっとり食感がたまらない、ベイクドチーズケーキのレシピをご紹介します。濃厚なクリームチーズのコクとやさしい甘さがクセになる、やみつき間違いなしの一品です。手が込んでいそうに見えますが、揃える材料も少なく、手順も簡単なので、誰でも気軽に挑戦していただけますよ。ぜひお試しくださいね。
材料(1台分(直径15cmの丸型))
- クリームチーズ・・・400g
- 砂糖・・・60g
- 溶き卵 (Mサイズ)・・・3個分
作り方
準備.クリームチーズは常温に戻しておきます。 オーブンを170℃に予熱しておきます。
1.ボウルにクリームチーズを入れてホイッパーで混ぜ、砂糖を少しずつ入れてなじむまでよく混ぜます。
2.溶き卵を3回に分けて入れ、都度よく混ぜ合わせます。
3.クッキングシートを敷いた型に流しこみ、170℃のオーブンで45分程焼き色がつくまで焼きます。粗熱が取れたら型から外して完成です。
3.材料3つ 簡単プリン
今日のおやつに、簡単プリンを作ってみましょう!濃厚な味わいとなめらか食感がおいしい、思わずリピートしたくなる一品です。冷蔵庫でしっかりと冷やしてから食べると、ひんやりしておいしいですよ。材料3つで簡単に作れるので、気軽に挑戦していただけます。お家によくある材料ばかりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(6個分(100mlのココット))
- 牛乳・・・400ml
- 卵 (Mサイズ)・・・3個
- 砂糖・・・60g
- お湯 (蒸す用)・・・適量
- ミント・・・適量
作り方
1.ボウルに卵を割り入れてホイッパーでほぐし、牛乳、砂糖を入れて混ぜ合わせます。
2.茶こしでこし、器に流し込みます。
3.フライパンにさらしを敷き、2を入れて底から3cmほどのお湯を注いで蓋をし、弱火で15分程加熱します。
4.固まったら火を止め、そのまま10分程蒸らし、粗熱をとり、冷蔵庫で2時間程冷やしてミントを添えて完成です。