最終更新日 2023.3.30

「オーブンいらずのお菓子を作りたい!」濃厚“レアチーズケーキ”レシピ5選

「オーブンいらずのお菓子を作りたい!」濃厚“レアチーズケーキ”レシピ5選

オーブンなしでも作れるレアチーズケーキのレシピをご紹介します。シンプルな定番レアチーズケーキやクッキークリームチーズケーキなど、濃厚な味わいやなめらかな食感が楽しめるレシピを、幅広くピックアップしました。簡単にお作りいただけますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.覚えておきたい 定番レアチーズケーキ

※クリックすると別のページに遷移します

まずは、シンプルなレアチーズケーキを作ってみましょう。サクサク食感のビスケット生地と、しっとり濃厚なレアチーズの組み合わせがたまらない一品です。基本の作り方さえ押さえておけば、フルーツをのせたりジャムをトッピングしたりなど、さまざまな場面に合わせてアレンジをお楽しみいただけますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(1台分(直径18cmの丸型))

  • クリームチーズ・・・200g
  • 砂糖・・・60g
  • レモン汁・・・大さじ1
  • プレーンヨーグルト (無糖)・・・150g
  • 生クリーム・・・150ml
  • ゼラチン・・・10g
  • 水 (ゼラチン用)・・・30ml
  • 生クリーム (ゼラチンを溶かす用)・・・50ml

-----ビスケット生地-----

  • ビスケット・・・100g
  • 溶かしバター (無塩)・・・50g

-----飾り-----

  • ミント・・・適量

作り方

準備.型にクッキングシートを敷いておきます。
1.ビスケットを袋に入れて麺棒で細かく砕きます。ボウルに移し、バターを入れて混ぜ合わせます。クッキングシートを敷いた型の底に敷き詰め、冷蔵庫で冷やし固めます。
2.ゼラチンを水でふやかします。
3.ボウルにクリームチーズと砂糖を入れ、混ぜ合わせます。レモン汁、プレーンヨーグルトは3回に分けて加えてその都度混ぜます。
4.別のボウルで生クリーム150mlを7分立てに泡立てます。
5.鍋に生クリーム50mlを入れ、沸騰直前まで温めます。火からおろして2のゼラチン加え混ぜて溶かします。
6.3のボウルに少しずつ入れて混ぜ、さらに4を加えて混ぜます。
7.1に流し入れ、表面を平らにします。冷蔵庫で2時間冷やし固め、ミントを飾って完成です。

2.はちみつレモンのスコップレアチーズケーキ

※クリックすると別のページに遷移します

甘酸っぱいはちみつレモンがたまらない、スコップレアチーズケーキのご紹介です。爽やかな味わいで、最後のひと口までさっぱりと召し上がれます。ゼラチンは沸騰すると固まりにくくなってしまうので、必ず火からおろしてから加えるようにしてください。輪切りにしたレモンが可愛らしく、おもてなしにもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1台分(500ml容器))

-----レアチーズケーキ-----

  • クリームチーズ・・・200g
  • 生クリーム・・・100ml
  • 無糖ヨーグルト・・・100g
  • 砂糖・・・50g
  • レモン汁・・・大さじ1
  • 粉ゼラチン・・・8g
  • 水 (ふやかす用)・・・大さじ2

-----はちみつレモン-----

  • レモン・・・1個
  • はちみつ・・・大さじ4
  • ミント (飾り用)・・・適量

作り方

1.はちみつレモンを作ります。レモンを5mm幅の薄切りにします。ボウルに入れ、はちみつを注ぎ、ラップをして冷蔵庫で2時間ほどおきます。
2.水にゼラチンをふり入れてふやかします。
3.鍋に生クリームの半量を入れて沸騰直前まで弱火で熱し、火から下ろして2を入れて溶かします。
4.ボウルにクリームチーズ、残りの生クリーム、無糖ヨーグルト、砂糖を入れてホイッパーで混ぜます。
5.よく混ざったら3、レモン汁を加えてさらに混ぜます。
6.容器に流し込み、冷蔵庫で1時間程冷やし固めます。
7.汁気を切った1、ミントをのせて完成です。

※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。

3.焼かない クッキークリームチーズケーキ

※クリックすると別のページに遷移します

オーブンなしで簡単!クッキークリームチーズケーキはいかがでしょうか。サクサク食感のクッキーとフワフワとしたチーズクリームの相性は抜群で、やみつきになる味わいです。ココアクッキーのほろ苦さがとてもおいしく、コーヒータイムにもおすすめですよ。材料も手に入りやすいものばかりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1台分(直径15cmの底抜け丸型))

-----生地-----

  • クリームチーズ・・・250g
  • 生クリーム・・・200ml
  • クリームサンドココアクッキー・・・6枚
  • (A)砂糖・・・60g
  • (A)レモン汁・・・小さじ1
  • 粉ゼラチン・・・3g
  • 水 (ふやかす用)・・・15ml
  • お湯 (湯せん用・60℃)・・・適量

-----土台-----

  • クリームサンドココアクッキー・・・8枚
  • 溶かし無塩バター・・・30g

-----トッピング-----

  • クリームサンドココアクッキー・・・8枚

作り方

1.土台を作ります。ジッパー付き保存袋にクリームサンドココアクッキーを入れ、麺棒で砕きます。細かくなったら溶かし無塩バターをを入れ、よく混ぜ合わせます。型に隙間なく敷き詰め、押し固めたら冷蔵庫で30分程冷やします。
2.生地を作ります。ジッパー付き保存袋にクリームサンドココアクッキーを入れ、麺棒で粗めに砕きます。
3.粉ゼラチンに水を入れて混ぜ合わせ、10分ほど置いてふやかし、湯せんで溶かします。
4.ボウルに生クリームを入れハンドミキサーでツノが立つまで混ぜます。
5.別のボウルにクリームチーズを入れクリーム状になるまでゴムベラで混ぜます。(A)、3を入れよく混ぜ合わせ、2、4を加えてさっくりと混ぜ合わせます。
6.1に流し入れトッピング用のクリームサンドココアクッキーを手で割りながらのせてラップをして冷蔵庫で1時間冷やします。固まったら型から取り出し、切り分けて器に盛り完成です。

4.濃厚ハートのチョコレートレアチーズ

※クリックすると別のページに遷移します

とろけるような口どけがたまらない、濃厚ハートのチョコレートレアチーズをご紹介します。ブランデーを少し加えることで、高級感のある大人の味わいに仕上がります。クリームで描いたハート形が可愛らしく、おもてなしにもおすすめですよ。簡単にお作りいただけるので、ぜひお試しくださいね。

材料(4個分(7×4cmココット))

  • クリームチーズ・・・200g
  • 生クリーム・・・200ml
  • ビターチョコレート・・・100g
  • お湯 (湯せん用、50℃)・・・適量
  • 砂糖・・・20g
  • ブランデー・・・小さじ2
  • 粉ゼラチン・・・10g
  • 水 (ゼラチン用)・・・大さじ3

作り方

1.粉ゼラチンに水を入れてふやかします。
2.ビターチョコレートを湯せんで溶かします。
3.鍋に生クリームを入れ、沸騰直前まで加熱します。火から下ろして、1を入れて溶かします。
4.ボウルにクリームチーズを入れてほぐし、砂糖を入れ、泡立て器ですり混ぜます。
5.3、ブランデーを入れて混ぜ合わせ、大さじ1を取り分けます。2を入れて混ぜます。
6.器に注ぎ、取り分けた5をのせ、竹串でハート型にします。
7.冷蔵庫で2時間冷やし固めて完成です。

5.お手軽 さっぱりさわやかレアチーズ

※クリックすると別のページに遷移します

今日のおやつに、さっぱり爽やかな風味がおいしいレアチーズはいかがでしょうか。一見意外にも思える乳酸菌飲料とホワイトチョコレートの組み合わせですが、乳酸菌飲料の爽やかな味わいにホワイトチョコレートの甘みやコクが足されて、とてもおいしいですよ。見た目もおしゃれな一品なので、お気に入りのグラスでぜひ作ってみてくださいね。

材料(2個分(容量200mlのグラス))

  • クリームチーズ・・・200g
  • 乳酸菌飲料・・・150ml
  • ホワイトチョコレート・・・50g
  • ビスケット (飾り)・・・2枚

作り方

準備.クリームチーズは常温に戻しておきます。
1.鍋に乳酸菌飲料を入れて中火で沸騰直前まで温めます。
2.耐熱ボウルにホワイトチョコレートを割り入れ、1を加えて混ぜ合わせ、ホワイトチョコレートを溶かします。
3.ボウルにクリームチーズを入れなめらかになるまで混ぜ合わせ、2を加えて混ぜ合わせます。
4.器に流し入れてラップをかけ、冷蔵庫で2時間冷やします。ビスケットを飾り、完成です。

オーブンなしでスイーツ作りを楽しもう!

いかがでしたか。オーブンなしで作れる、レアチーズケーキをご紹介しました。ジャムなどのトッピングをアレンジしたり、クリームで描く柄を変えたりしても楽しいですよ。お気に入りのレシピを見つけて、ぜひ作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ