赤紫色で大きなつぼみが特徴的なこの花、実は果物の花なんですよ!何の果物かわかりますか?ヒントはさっとおいしく食べられる、あの濃厚な味わいの果物です。
答え合わせのあとには、正解の果物を使ったおすすめレシピをご紹介します。どれも果物の甘みを活かした絶品レシピなので、ぜひ最後までご覧になってくださいね。
赤紫色で大きなつぼみが特徴的なこの花、実は果物の花なんですよ!何の果物かわかりますか?ヒントはさっとおいしく食べられる、あの濃厚な味わいの果物です。
答え合わせのあとには、正解の果物を使ったおすすめレシピをご紹介します。どれも果物の甘みを活かした絶品レシピなので、ぜひ最後までご覧になってくださいね。
正解は「バナナ」の花です!
赤紫色のお花ですね。ちなみに、お花のうしろにある緑色のものがバナナの実です。ご存知の方も多いように、バナナの実は緑色から黄色に変化します。
このバナナの花、食べることもできるんですよ!苞葉(ほうよう:つぼみを包むように葉が変形した部分)をむくと白い芯が現れます。その芯を刻んで炒めたり、煮たりして調理するそうです。タケノコのようなシャキシャキとした食感が楽しめるのだとか!
ここからは、バナナを使ったおすすめレシピをご紹介します。とろけるバナナがおいしいキャラメリゼや、バナナがごろっと入ったフレンチトースト、ココア風味が相性抜群なパウンドケーキを厳選しました。ぜひチェックしてみてくださいね。
濃厚な甘みがたまらない!バナナのキャラメリゼをご紹介します。バナナを半分に切ったら、バターとグラニュー糖をひいたフライパンで焼きあげ、バニラアイスを添えておしゃれに仕上げました。甘みの増したバナナがお口の中でとろーりとろけて絶品です。熱々なバナナは冷たいバニラアイスとも相性抜群!わずか10分で作れるので、朝食やおやつにぴったりですよ。
材料(1人前)
作り方
準備.バナナは皮を剥いておきます。
1.バナナは縦に半分に切ります。
2.中火に熱したフライパンに有塩バターをひき、グラニュー糖をバナナの形に合わせて入れます。
3.1をのせて中火で焼きます。
4.グラニュー糖がカラメル色になったら、裏返します。中火のままさらに1分程焼いて火から下ろします。
5.お皿に4とバニラアイスを盛り付け、チャービルを添えて完成です。