最終更新日 2024.5.14

【謎解きクイズ】「?」に入る食べ物は何?ひと目でわかったらすごい!気になる正解は… 

【謎解きクイズ】「?」に入る食べ物は何?ひと目でわかったらすごい!気になる正解は… 

なぞときクイズです!「?」には、ある食べ物の名前が入ります。さて、何の食べ物かわかりますか?イラストとひらがなの関係性を探して、この謎を解き明かしてみてくださいね。答え合わせの後は、正解の食べ物を使った簡単レシピをご紹介します。食卓にあるとよろこばれるものばかりなので、ぜひ最後までご覧くださいね。

イラストを漢字に変換してみると...?正解はこれ!

正解は「卵」でした!

まず、右側の言葉にはイラストの読み方が関連しているのでは?と仮定してみます。イラストの読み方は、上から「かたな」「きゅう」「おう」「うさぎ」。でも、このままでは右側の言葉とリンクしなさそうですね。

そこで、イラストの読み方を漢字に変換してみましょう。すると、1、2、3段目は「刀」「九」「王」になります。4段目は、うさぎの前後にトラと龍がいることから干支を表していることがわかるので「卯」が当てはまりますね。

ここで、右側の言葉も漢字に変換すると「刃」「丸」「玉」になります。これらを先ほどのイラストの漢字表記とよく見比べると、何かに気づきませんか…?そう!イラストを漢字にしたものに点(﹅)をつけると、右側の言葉になるんです。

4段目も同様に「卯」に点をつけますが、ここで矢印の数に注目すると、1、2、3段目は矢印が1つで点(﹅)をひとつつけていますね。下段には矢印が2つあることから、点(﹅)も2つつけると「卵」。正解は卵です!

卵を使った絶品レシピをご紹介!

答え合わせをしたところで、卵で作る簡単おかずレシピをご紹介します。めんつゆで簡単に味つけしただし巻き卵や、豚肉と小松菜と共にサッと炒めた卵炒めなどをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.簡単 カニカマたまご

※クリックすると別のページに遷移します

ふわとろ食感でやみつきになること間違いなしの、簡単カニカマたまごのご紹介です。カニカマの旨味と卵のコクがベストマッチ!シンプルな味つけで後を引くおいしさですよ。包丁を使わずにサッと作れるのもうれしいポイントですね。忙しい朝にもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 卵 (Mサイズ)・・・4個
  • カニカマ・・・6本
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.カニカマは手でほぐします。
2.ボウルに卵、(A)を入れ溶きほぐします。1を入れ混ぜ合わせます。
3.強火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を流し入れます。大きく混ぜながら卵が半熟状になったら火から下ろします。
4.お皿に盛り付け小ねぎをのせて完成です。

2.めんつゆで簡単 だし巻き卵

※クリックすると別のページに遷移します

卵料理の定番、だし巻き卵を作ってみましょう。だし巻き卵は味つけが難しいイメージがあるかもしれませんが、めんつゆを使うと簡単に味が決まりますよ。どこか懐かしい素朴な味わいで、箸が止まらなくなるおいしさです。卵の風味が存分に楽しめる一品なので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 卵 (Mサイズ)・・・3個
  • (A)水・・・大さじ1.5
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1.5
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1

作り方

1.ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐします。(A)を加え混ぜ合わせます。
2.中火で熱した卵焼き用のフライパンにサラダ油の半量をひき、1の1/3量を流し入れます。半熟状になったら、丸めて奥に寄せます。
3.弱火にして残りのサラダ油をキッチンペーパーでなじませ、1を鍋底に薄く広がる量流し入れます。縁が固まり半熟状になったら奥から手前に巻きます。
4.同様に残りの1がなくなるまで繰り返して焼き、卵に火が通ったら火から下ろします。
5.一口大に切り、お皿に盛り付けて完成です。

3.小松菜と豚肉の卵炒め

※クリックすると別のページに遷移します

時間がないときにすぐに作れるメインおかず、小松菜と豚肉の卵炒めのご紹介です。ジューシーな豚肉とニンニクの香りが相まって、食欲をそそりますよ。シャキシャキとした小松菜の緑に卵の黄色が映える、見た目からもおいしさが伝わる一品です。順番に炒め合わせるだけととてもお手軽なので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚もも肉 (薄切り)・・・150g
  • 小松菜 (計200g)・・・2株

炒り卵

  • 溶き卵・・・2個分
  • ごま油・・・大さじ1
  • ニンニク・・・1片
  • (A)水・・・大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)塩・・・少々
  • (A)黒こしょう・・・少々
  • ごま油・・・大さじ1/2

作り方

準備.小松菜の根元は切り落としておきます。
1.小松菜は5cm幅に切り、小松菜は葉と茎に分けます。ニンニクは薄切りにします。
2.豚もも肉は5cm幅に切ります。
3.フライパンにごま油を入れて熱し、溶き卵を流し入れて、半熟状になったら取り出します。
4.同じフライパンにごま油、1のニンニクを入れて弱火で熱して、香りが立ったら2を入れて中火で炒めます。
5.豚もも肉に火が通ったら1を茎、葉の順に加えて中火で炒めます。小松菜の葉がしんなりしたら3を戻し、(A)を加えて炒めます。
6.味がなじんだら火から下ろし、お皿に盛り付けて出来上がりです。

卵を使うとコクがグンとアップ!

いかがでしたか?なぞときクイズと、卵を使った簡単おかずレシピをご紹介しました。卵は調理しやすく、料理にコクを与えてくれる便利な食材です。卵焼きのような卵がメインのおかずはもちろん、炒め物に加えるなどさまざまな料理に使えるので、ぜひ卵のおかずのバリエーションを増やしてみてくださいね。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

※こちらの記事は2023.5.1に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ