最終更新日 2023.3.30

【謎解きクイズ】「?」に入る数字はなに?イラストを変換すると分かる!正解は…

【謎解きクイズ】「?」に入る数字はなに?イラストを変換すると分かる!正解は…

なぞときクイズです!「?」には、ある数字が入ります。さて、何が入るかわかりますか?問題をよく見て考えてみてくださいね。答え合わせの後は、イラストにある「お酒」にちなんで、おすすめの無限おつまみレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

イラストを漢字にしてみると...!正解はこれ!

正解は「10」でした!

まず、左側のイラストを漢字にしてみると、上から「杵」「唇」「酒」になります。これらの漢字をよく見てみると、何かが隠れていませんか…?「杵」には「午」、「唇」には「辰」、「酒」には「酉」のように、干支を表す漢字が含まれていたんです!

次に干支を「子」から順に数えると、「午」は7番目、「辰」は5番目で、右側の数字と一致することがわかりますね。つまり右側の数字は「イラストを漢字に変換したときに、その漢字に含まれる干支が何番目にあたるか」を示しているんです。

この法則にしたがうと、「酒」に含まれる干支を表す漢字は「酉」で、「酉」は10番目なので、正解は10です。

おすすめ無限おつまみレシピをご紹介!

答え合わせをしたところで、イラストにある「酒」にちなんで、お酒のお供にぴったりな無限おつまみレシピをご紹介します。ピーマンのシャキシャキ感が楽しい塩昆布和えや、豆板醤の辛味が後を引くおいしさの、砂肝の無限おつまみなどをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.無限おつまみ ピーマンの塩昆布和え

※クリックすると別のページに遷移します

シンプルながら箸が止まらなくなるおいしさの、ピーマンの塩昆布和えのご紹介です。ほのかな苦みが魅力のピーマンは、旨味たっぷりの塩昆布と相性抜群です。サッとゆでて和えるだけととても簡単で、ピーマンのシャキシャキとした食感が楽しめる一品に仕上げました。副菜としても活躍するので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • ピーマン (計250g)・・・6個
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • 塩昆布・・・15g
  • ごま油・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.ピーマンは縦半分に切りヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマンは横に細切りにします。
2.お湯を沸かした鍋に入れ30秒程ピーマンがしんなりするまで強火でゆで、お湯を切ります。
3.ボウルに2、塩昆布、ごま油を入れて和えます。
4.器に盛り付け白いりごまをかけて完成です。

2.トマトとクリームチーズの無限おつまみ

※クリックすると別のページに遷移します

キリッと冷やした白ワインのお供にぴったりな、トマトとクリームチーズの無限おつまみのご紹介です。フレッシュなトマトの酸味と濃厚なクリームチーズがベストマッチ!みずみずしいきゅうりを加えると食べ応えがアップしますよ。香り高いオリーブオイルを使ったしょうゆベースの味つけで、後を引くおいしさです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • トマト・・・1個
  • きゅうり・・・1本
  • クリームチーズ・・・50g

たれ

  • しょうゆ・・・大さじ2
  • EVオリーブオイル・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・小さじ1
  • 塩・・・ひとつまみ
  • 黒こしょう・・・ひとつまみ

作り方

1.トマトはヘタを切り落とし、1cm角に切ります。
2.きゅうりはヘタを切り落とし、乱切りにします。
3.クリームチーズは1cm角に切ります。
4.ボウルにたれの材料を入れて混ぜます。1、2、3を入れてよく和えます。
5.器に盛り付けて完成です。

3.簡単 砂肝の無限おつまみ

※クリックすると別のページに遷移します

コリコリとした食感がたまらない、砂肝の無限おつまみはいかがでしょうか。豆板醤の辛味が効いて、やみつきになること間違いなしですよ。砂肝をゆでたら、熱いうちに漬け込むのがおいしく仕上げるコツです。保存袋で漬け込むので、洗い物が少なく済むのもうれしいポイントですね。今晩の晩酌のおつまみに、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 砂肝・・・200g
  • お湯・・・適量
  • (A)しょうゆ・・・60ml
  • (A)豆板醤・・・小さじ1
  • 卵黄・・・1個
  • 糸唐辛子・・・適量

作り方

準備.砂肝は白い筋を取っておきます。
1.(A)を保存袋に入れて混ぜます。
2.鍋にお湯を入れ、沸騰したら砂肝を入れます。5分程中火でゆで、中まで火が通ったら取り出します。
3.1に2を熱いうちに入れて口を閉じます。
4.粗熱がとれたら冷蔵庫に入れ、1時間つけこみます。器に盛り付け、卵黄、糸唐辛子を乗せて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

絶品おつまみがあればお酒がさらにおいしい!

いかがでしたか?なぞときクイズと、簡単に作れる無限おつまみレシピをご紹介しました。塩昆布やクリームチーズ、豆板醤など、旨味や辛味のある食品を組み合わせるとお酒によく合うおつまみが簡単に作れますよ。お酒のおいしさを際立たせる無限おつまみを、ぜひ楽しんでくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ