最終更新日 2023.3.30

パリパリ復活!湿気った海苔を元通りにする2つの方法!実践してみた結果は…

パリパリ復活!湿気った海苔を元通りにする2つの方法!実践してみた結果は…

開けたてはパリッとした食感がおいしい「のり」ですが、後で使おうとしたら、しなしなに湿気てしまっていたなんていう経験はありませんか?今回はご家庭にある調理器具を使って、パリパリに復活させる裏技を検証しました!検証の後には、のりを使ったアレンジおにぎりのレシピをご紹介しますよ。ぜひ最後までチェックしてくださいね。

2つの身近な調理器具を使った方法を検証!

今回はフライパントースターを使った裏技を試してみました。実際にのりがどのくらい復活するのか検証して比べていきます。

さっそく検証スタート!

開封してしばらく経って、しなしなになってしまったのりを使って検証していきます。どのような結果になるでしょうか?さっそく見ていきましょう!

今回は、10cm×23cmののりを使用しました。

1.フライパンで焼く

まずは、フライパンで焼く方法です。

中火で熱したフライパンにのりを入れ、30秒焼いたら裏返し、さらに30秒焼いていきます。

両面を焼いたものがこちら!

しっかりとハリのある見た目に大変身しました!直火であぶる一般的な方法と違い、直接火に近づけないので焦げてしまう心配もありません。

※フッ素樹脂加工のフライパンで乾いりや空焚きをすると、フッ素樹脂がはがれたり有害物質が発生する恐れがあります。ステンレスや鉄製のフライパンをご使用ください。

2.トースターであぶる

次に検証したのは、トースターを使ってあぶる方法です。

100℃に温めたトースターにのりを入れて、こちらは10秒ごとに裏返し、合計で30秒あぶっていきます。

両面あぶり終わったものがこちら! のりの緑色が際立って、見た目もおいしそうに仕上がりました。

トースターは熱源に近いので、焼きすぎると縮んでしまいます。10秒ずつ裏返すと上手に焼けました。火傷に気をつけて行ってくださいね。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W100℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

検証の結果はこちら…!

2つの調理器具を使ったのりの復活方法。完成度、手軽さを比べてみるとこのような結果になりました!

        完成度  手軽さ
フライパン    ◎    ◎
トースター    ◯    ◎  

フライパンは手軽さ、完成度ともに◎で、のりをきれいにパリッとさせることができました。火加減が調整しやすく、フライパンひとつでさっとできます。見た目もきれいに仕上げたいときにぴったりな方法です。

トースターは、パリッとさせるという点ではよいですが、熱源に近いため焼けすぎてのりが縮みやすかったので、完成度がひとつ下がって〇という結果に。トースターで焼くだけなので、のりを刻んで使う場合など見た目が気にならないときには手軽でよさそうです。

※のりの状態や調理器具により加熱時間に差が出ます。様子を見ながら加熱時間は調整してください。

パリッとおいしく復活!

今回はのりをパリパリに復活させる裏技2つを検証しました。パリッとした食感も、のりのおいしさのひとつです。どちらの裏技も短時間でできるので、お好みの方法を選んで試してみてくださいね。

おすすめレシピをご紹介!

のりといえば代表的なのがおにぎりですよね。裏技とあわせて、簡単でおいしいアレンジおにぎりのレシピをご紹介します。ピリッと辛くて夏の暑い時期にも食欲をそそるおにぎりをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

豆板醤でピリ辛 ゴマおかかおにぎり

※クリックすると別のページに遷移します

ピリッとした辛さがやみつきになる、ゴマおかかおにぎりのご紹介です。ごはんにかつお節や白いりごま、調味料などそのまま使える材料を混ぜて握るだけなので、とっても簡単!パリッとしたのりとの相性も抜群ですよ。しょうゆと豆板醤の風味が効いていてパクパク食べ進めてしまうおいしさです。忙しいときにも時短で作れるおすすめのおにぎりです。

材料(2個分)

  • ごはん・・・200g
  • (A)かつお節・・・4g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)豆板醤・・・小さじ1/2
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • のり (10×18cm)・・・1枚

作り方

1.ボウルにごはんと(A)を入れ、均一に混ぜます。
2.2等分にして、ラップで包み、三角形に握ります。
3.のりを半分に切り、2に巻きます。器に盛り付けて完成です。

ひと手間で磯の香りもアップ!

いかがでしたか?今回は、湿気たのりをパリパリにする裏技2つと、おすすめレシピをご紹介しました。この方法を覚えておけば、ご家庭にある調理器具を使ってまるで買ったばかりのようなパリッとおいしいのりの食感が楽しめます。アレンジおにぎりのレシピと合わせて、ぜひ参考にしてみてくださいね。

人気のカテゴリ