ミシュランの星付きレストランで食事をしてみたい...。そう考える方も多いのではないでしょうか。高級店も多く、なかなか気軽に行くのは難しいですよね。
200円でミシュラン気分!?一つ星プロシェフ考案の「無限パスタ」レシピ

そこで今回は、ご自宅で作ることができる、一つ星シェフ考案のパスタレシピをご紹介します。材料費はたったの200円!しかも、とても簡単に作ることができるんです。ぜひチェックしてみてくださいね。
教えてくれる「鳥羽周作シェフ」ってどんな人?
鳥羽周作シェフは、東京・代々木上原にあるレストラン「sio」を運営するシェフです。こちらのお店、なんとあのミシュランで一つ星を獲得しているとか!
そんな鳥羽シェフが作る「無限パスタ」のレシピを早速みていきましょう。鳥羽シェフご本人も「よく取材で作るけど、おいしすぎてついつい取材中に食べきってしまう」というくらいの絶品レシピです。ぜひチェックしてみてくださいね。
【鳥羽シェフ】無限パスタ1 塩こぶバターときのこ
やみつきになる無限パスタのレシピをご紹介します。バターで炒めたきのこと塩昆布という意外な組み合わせですが、うまみたっぷりで思わず目を見張るほどのおいしさですよ。仕上げの大葉は、ねぎやごまに代えてもおいしくお召し上がりいただけます。手に入りやすい材料だけで作れるのもうれしいポイント!10分で完成するのでぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- スパゲティ (1.7mm)・・・100g
- お湯 (ゆで用)・・・1000ml
- 塩 (ゆで用)・・・小さじ2
- しめじ・・・30g
- まいたけ・・・30g
- 塩・・・少々
- 白こしょう・・・少々
- (A)めんつゆ(5倍濃縮)・・・小さじ1
- (A)無塩バター・・・10g
- (A)塩昆布・・・5g
- 無塩バター・・・10g
- 大葉・・・2枚
作り方
準備.大葉は軸を切り落としておきます。しめじ、まいたけは石づきを切り落としておきます。
1.大葉は千切りにします。
2.しめじ、まいたけはほぐします。
3.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
4.鍋にお湯を沸かし、塩、スパゲティを入れ、パッケージの表記時間より1分短くゆで、お湯を切ります。
5.中火で熱したフライパンに無塩バターを溶かし、2、塩、白こしょうを入れしめじがしんなりとするまで炒め、火から下ろします。
6.3に4、5加えて和えます。器に盛りつけ1をのせたら完成です。
実際に作ってくださった方の「たべれぽ」をご覧ください!
- めちゃくちゃ簡単で美味しくてもう何回も作ってます、、!どんな具材で作っても美味しいので、余り物消費できて助かります♡分量通りのバターだと結構濃いので私は少し少なめでつくってます◎
- めちゃくちゃおいしい。 大葉がアクセントでとてもいい。簡単にできるので何回でもつくりたくなる。
- 食べた瞬間ヤバッって言ってしまうぐらい、めちゃウマで幸せなお昼ご飯になりました! 10分以内で簡単に作れるし、おまけに洗い物も少なく済むので楽できました。
- お店の味みたいでめちゃくちゃ美味しかったです!!また作ります。
- 簡単で手順が少なくすぐにできました!!きのこの食感がたまりません。次回はベーコンなど他のものを加えていきたいです!
ご自宅でミシュラン気分を味わいましょう!
いかがでしたか?今回はミシュランシェフが教える無限パスタのレシピを紹介しました。お手軽に作ることができるのに、たまらないおいしさですよ。たべれぽでもたくさんの方から好評をいただく人気のレシピです。普段あまり料理をしない方にもおすすめなので、この機会にぜひ自炊デビューをしてみてくださいね。