最終更新日 2023.3.30

しつこく手に残る“魚のニオイ“を消す裏技!4つを比較して一番効果があったのは…

しつこく手に残る“魚のニオイ“を消す裏技!4つを比較して一番効果があったのは…

魚を調理するときに、どうしても気になってしまうのが、手に残る「魚の生臭いニオイ」。石鹸やハンドソープで手を洗っても、まだ取りきれないときがありますよね。そこで今回は、お家によくあるものを使って、手についた生臭いニオイを消せる裏技を検証しました!

検証の後には魚を使った定番レシピもご紹介していますので、最後までチェックしてみてくださいね。

身近にあるものを使って検証していきます!

今回はニオイ消しに期待が持てる4つの方法を試していきます。検証後に手を水洗いして、一番ニオイ軽減に役立ったものはどれかを調べました。

ニオイ消しの検証になりますので、実際に試す際には衛生面に気をつけて、最後にハンドソープなどを使って手洗いをしてくださいね。

それでは、早速試していきましょう!

1.柑橘系

柑橘系にもいろいろありますが、今回はご家庭によくあるレモン汁を使って検証してみます。大さじ1を手に取り、指や爪の間にも丁寧にすり込みました。 レモンの爽やかな香りがするのと、レモン汁を使うことで細かなところまでしっかりと行き届いている実感があります。

2.お酢+水

調味料のなかでも酸性の代表といえばお酢です。 お酢はそのままではニオイが強すぎるので、お酢と水を1:2で混ぜ合わせて適量を手に取り、こすり洗いしてください。 酢水もレモンと同じく液体なので指や爪の間までよく行き届きます。こちらは手につけたときは酢のニオイで消臭効果を感じるものの、水洗いしてみるとニオイがほのかに残るという結果に。

3.塩

塩を2つまみ程用意しておき、手に取ってこすり洗いします。 この方法はニオイは落ちますが、細かな所までのニオイを落とすのは難しいようです。 また手に傷がある場合は、傷口にしみてしまうため、オススメしません。指や手のひらをよくチェックしてから試してみてくださいね。

4.ステンレス製のもの

ステンレス製のものを触ると、ステンレスに含まれる鉄イオンが化学反応を起こすことで、ニオイを軽減してくれるそう。今回はキッチンにある蛇口を触ることで、ニオイを軽減できるのか検証してみます。 試してみたところ、ニオイは軽減したのですが、手の表面のニオイしか消せないことと、手を直接蛇口にこすりつけるという点で、衛生面が少し気になりました。

結果発表!

手についた魚のニオイが一番取れたものはどれでしょうか?

検証結果はこちら!!!

4つを検証した結果、柑橘系の「レモン汁」が一番手になじませやすく、効果があることが分かりました。

どれもニオイの軽減には役立つものばかりでしたが、特にレモン汁は、液体で手になじませやすいことと、さっぱりとしたニオイが生臭さを感じさせないよう一役かっているようです。ご家庭に常備しているレモン汁があれば、試してみる価値がある裏技ですよ!

魚を扱う際に用意しておきたい裏技!

今回は手についた魚の生臭いニオイを消す方法について検証しました。この裏技を知っていれば、ニオイを素早く軽減でき、魚料理をもっと身近に味わえますね。どれもおうちにあるもので簡単に試せる裏技なので、ぜひご活用くださいね!

おすすめレシピをご紹介!

ここからは魚を使ったオススメレシピ、鯖の味噌煮をご紹介します。少し手間のかかる印象のある一品ですが、手順を踏んでいけば意外と簡単に作ることができますよ。ニオイ消しの裏技といっしょに、ぜひこちらもチャレンジしてみてくださいね。

定番の鯖味噌煮

※クリックすると別のページに遷移します

しっかりと味の染み込んだ、定番のサバのみそ煮はいかがでしょうか。とろっとして旨みたっぷりのサバに濃い目の味つけがよく合い、ごはんがモリモリ進むおいしさです。生姜の風味も食欲をそそり、お酒にもぴったりな一品ですよ。サバは一度熱湯をかけて臭みをとると食べやすくなります。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • サバ (計160g)・・・2切れ
  • 熱湯 (下処理用)・・・適量
  • 生姜・・・20g
  • 水・・・150ml
  • (A)料理酒・・・50ml
  • (A)砂糖・・・大さじ1.5
  • (A)みりん・・・小さじ2
  • みそ・・・大さじ2

作り方

準備.生姜は皮をむいておきます。
1.生姜は薄切りにします。
2.サバは皮面に十字の切りこみを入れます。
3.耐熱ボウルに2を入れて熱湯を注ぎます。サバの表面が白くなったら湯切りし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
4.鍋に1、水、(A)を入れて中火で熱し、沸騰してきたら3を入れます。再度沸騰したらアクを取り除き、みそを入れて溶かします。
5.弱火にし、落し蓋をして15分程煮ます。サバを取り出し、煮汁をとろみがつくまで煮詰め、火から下ろします。
6.器に5のサバを盛り付け、煮汁をかけて完成です。

ニオイもストレスも軽減できる!

いかがでしたか?今回は、手についた生臭い魚のニオイを軽減させる方法を検証しました。この対策法を知っていれば、魚を調理する際のプチストレスをグッと減らすことができます! 今夜のメインは「魚」という日には、ぜひこの裏技を試してみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ