最終更新日 2023.8.30

白菜の保存方法|長持ちのコツ|水分がポイント

白菜の保存方法|長持ちのコツ|水分がポイント

鍋に欠かせない食材のひとつである「白菜」。ザクッとした茎とシャキシャキの葉の食感がおいしいですよね。煮込んでとろとろになった食感もたまりません。どんな味付けにも合うので、和風に洋風、中華などメニューの幅が広いのも魅力ですね。

そんな白菜を、鮮度とおいしさを保ちながら保存する方法をご紹介します。ポイントを押さえて、色々な料理で白菜を楽しみましょう。

白菜の選び方や栄養素について知りたい方はこちらをチェック!
  • 目次
  • 適度な水分をキープするのがポイントです
  • 丸ごとの白菜を保存する場合
  • カットした白菜(または一部を使用した白菜)を保存する場合
  • 冷凍保存
  • 正しい保存方法で、いつでもおいしい白菜を!

適度な水分をキープするのがポイントです

白菜を保存するときのポイントは、水分です。水分を摂取しすぎても乾燥してもよくないので、新聞紙やラップを利用して適度な水分を保つといいですよ。

丸ごとの白菜を保存する場合

①全体をしっかり新聞紙で包む
②冷蔵庫の野菜室に立てて保存

もともと水分が多い白菜は、過剰に水分を与えるとしおれてしまいます。新聞紙を使用して、通気性が良い状態で保存しましょう。また、白菜は、横にすると重みで葉が傷む原因になります。鮮度が落ちるのも早くなるため、株元を下にして、立てた状態で保存するのがポイントです。

カットした白菜(または一部を使用した白菜)を保存する場合

①断面を水で濡らしたキッチンペーパーで包み、ラップで覆う
②冷蔵庫の野菜室で立てて保存

カットした白菜は急速に傷みはじめるので、しっかりとラップを密着させた状態で保存し、なるべく早めに使い切るようにしましょう。また、切り口から徐々に水分が抜けていくため、水で濡らしたキッチンペーパーを使うのも効果的です。

冷凍保存

①白菜をザク切りにし、水気を拭き取る
②冷凍保存袋に重ならないように並べる
③冷凍庫で保存

白菜は、冷凍保存も可能です。アルミトレイに置いて冷凍すると、早く冷凍することができますよ。解凍後は必ず加熱調理をしてくださいね。

正しい保存方法で、いつでもおいしい白菜を!

一株がずっしりと重い「白菜」は、なかなか一度で使いきれないことも多い野菜ですが、正しい保存方法を知ることでおいしい状態をキープすることができ、さらに無駄にすることもなくなりますよ。
冷蔵保存だけでなく、カットしてから冷蔵保存や冷凍保存することも可能なので、お好みや用途に合わせて保存してみてくださいね。

人気のカテゴリ