カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
まつまえづけ
のレシピ おすすめ6選を紹介
2022.9.20
まつまえづけのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
松前漬けで さつま揚げ
松前漬けの旨味が効いた チャーハン
松前漬けを使った きしめん焼きうどん
新玉ねぎとたたききゅうりのさっぱり松前漬け和え
松前漬け入り いなり寿司
松前漬けを使って チヂミ
松前漬けで さつま揚げ
調理
20
分
費用目安
400
円
タラ、すりおろし生姜、塩、料理酒、砂糖、片栗粉、揚げ油、松前漬け
松前漬け入り、さつま揚げの紹介です。晩ご飯のおかずやおつまみにもおすすめです。具材は玉ねぎ、コーン、チーズなどお好みでいろいろアレンジして下さい。松前漬けが残ったらぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
松前漬けの旨味が効いた チャーハン
調理
20
分
費用目安
200
円
ごはん、松前漬け、長ねぎ、溶き卵、サラダ油、豚ひき肉、塩
松前漬けの旨味が効いたチャーハンはいかがですか。数の子のプチプチとした食感に、旨味たっぷりのスルメイカと昆布がごはんと合わさり、とてもおいしいですよ。松前漬けには味付けがされているので、少ない調味料で味が決まりやすいですよ。ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
松前漬けを使った きしめん焼きうどん
調理
20
分
費用目安
300
円
きしめん、松前漬け、豚バラ肉、サラダ油、料理酒、キャベツ、しょうゆ
松前漬けを使った、きしめん焼きうどんはいかがですか。スルメと昆布、数の子が入った北海道の郷土料理、松前漬けを使った焼きうどんです。松前漬けは旨味たっぷりなので、味付けも決まりやすいですよ。ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
新玉ねぎとたたききゅうりのさっぱり松前漬け和え
調理
20
分
費用目安
400
円
松前漬け、新玉ねぎ、水、きゅうり、酢、すりおろし生姜
松前漬けをたっぷり使い、お手軽な和え物にアレンジしました。シャキッとした食感の新玉ねぎやたたききゅうりに松前漬けが絡み、箸の止まらないおいしさです。お手軽にお作りいただけますので、ぜひ一度お試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
松前漬け入り いなり寿司
調理
15
分
費用目安
400
円
お稲荷さんの皮、ごはん、酢、塩、白いりごま、生姜、松前漬け、新生姜の甘酢漬け
松前漬けを使ったいなり寿司の紹介です。うま味たっぷりの松前漬けとジューシーないなりとの相性は抜群です。白いりごまが良いアクセントになってます。市販のおいなりさんの皮を使っているので簡単に作ることが出来ますよ。松前漬けが少し残ったら是非お試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る