ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
バナナパイのレシピ
おすすめの19選を紹介
2022.9.8
バナナパイのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
冷凍パイシートで とろとろバナナパイ
スティックバナナキャラメルパイ
手作りバナナカスタードで!バナナたっぷりパイ
ワンタンの皮で サクサクチョコバナナパイ
冷凍パイシートで チョコバナナパイ
バナナジャムと手作りカスタードのサクサクパイ
バナナスイーツクリームパイ
丸ごとバナナのチョコバナナパイ
全て表示(19種類)
冷凍パイシートで とろとろバナナパイ
4.29
(55)
調理
40
分
費用目安
200
円
バナナ、砂糖、シナモンパウダー、冷凍パイシート、溶き卵
アツアツとろとろのバナナがおいしい、バナナパイの紹介です。電子レンジで作ったバナナフィリングを冷凍パイシートに包んで焼くだけなので、とてもお手軽ですよ。チョコレートやキャラメルを一緒に包んでもおいしく召し上がれますので、ぜひアレンジしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
スティックバナナキャラメルパイ
4.00
(17)
調理
30
分
費用目安
700
円
バナナ、グラニュー糖、バター、冷凍パイシート、卵
片手でぱくっと食べられる、お手軽デザートパイです。キャラメリゼしたバナナがクセになります! バターを加えてまろやかに仕上げました! おやつにも、おもてなしにもぴったりな一品です。 ぜひご自宅でお試し下さい!
レシピの詳細を見る
手作りバナナカスタードで!バナナたっぷりパイ
4.38
(26)
調理
30
分
費用目安
300
円
冷凍パイシート、バナナ、卵、薄力粉、砂糖、牛乳、溶き卵、チョコレートソース
手作りバナナカスタードで!バナナたっぷりパイのご紹介です。余った完熟バナナを使用して、レンジで簡単に甘くてとろっとしたバナナカスタードが作れます。トーストにつけて食べても美味しいですよ。ぜひ試してみてください。
レシピの詳細を見る
ワンタンの皮で サクサクチョコバナナパイ
4.67
(10)
調理
30
分
費用目安
200
円
バナナ、ミルクチョコレート、アーモンド、ワンタンの皮、水、揚げ油
外はサクッと中はとろーり、ワンタンの皮で簡単に作れるパイのご紹介です。チョコレートとバナナの相性抜群の組み合わせは、みんなに喜ばれること間違いなしです。おやつやデザートに、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
冷凍パイシートで チョコバナナパイ
調理
30
分
費用目安
300
円
冷凍パイシート、バナナ、チョコレートソース、卵黄
冷凍パイシートで作る、チョコバナナパイのご紹介です。チョコバナナフィリングは、電子レンジで簡単に作ることができて、とってもお手軽です。とろとろのチョコバナナフィリングとサクサクのパイがよく合いますよ。おやつや、ちょっとしたおもてなしにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
バナナジャムと手作りカスタードのサクサクパイ
調理
35
分
費用目安
200
円
バナナ、メープルシロップ、シナモンパウダー、牛乳、砂糖、卵、パイシート、薄力粉
十分に完熟をしたバナナを使うととろっとした甘みのあるジャムになります。一見難しそうなカスタード作りも簡単に紹介しているのでぜひお試しください!サクッとしたパイとバナナ香るジャムとの相性がとても良く美味しくお召し上がりいただけます。
レシピの詳細を見る
バナナスイーツクリームパイ
4.90
(11)
調理
90
分
費用目安
400
円
冷凍パイシート、強力粉、卵黄、グラニュー糖、薄力粉、牛乳、氷水、バナナ、レモン汁、生クリーム、ココアパウダー
冷凍パイシートをタルト型に入れてさっくりと焼き上げ、バナナと濃厚な手作りカスタードクリーム、甘いホイップクリームをたっぷりとのせて仕上げた、バナナクリームパイのご紹介です。普段のおやつや、おもてなしの一品にいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
丸ごとバナナのチョコバナナパイ
4.56
(10)
調理
40
分
費用目安
300
円
冷凍パイシート、バナナ、チョコレートソース、溶き卵、くるみ、強力粉、チャービル
バナナが余ってしまったときに手軽にお作り頂けるデザートパイのご紹介です。丸ごとバナナを使用するので包丁も使わずにお作りいただけますよ。とっても甘くて美味しいので、本日のおやつに是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
春巻きの皮でバナナチョコパイ
調理
30
分
費用目安
400
円
春巻きの皮、バナナ、ミルクチョコレート、無塩バター、グラニュー糖
春巻きの皮を使って簡単バナナチョコパイを作りました。 材料が少なく、お手軽に作れるのでその日のおやつやデザートにオススメです。 春巻きの皮が余ってしまった時やぱぱっとお菓子を作りたい時に、是非お試しください。
レシピの詳細を見る
楽チン!型いらず!ベリー&バナナの手びねりパイ
調理
30
分
費用目安
600
円
冷凍パイシート、クッキー、溶かしバター、冷凍ベリーミックス、バナナ、溶き卵、いちごジャム、グラニュー糖、砂糖
一見すると手の込んでいるようなパイですが、軽量不要の簡単パイです。冷凍パイシートの上にお好みの具材を加えて包み焼きます。中のフィリングを変えるとアレンジも仕放題ですね。可愛らしい見た目なのでギフトにもオススメです。ぜひ、お試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
冷凍パイシート
チョコパイ バレンタイン
パイシート バレンタイン
可愛いスイーツ
さつまいもパイシート
パイシート 簡単
冷凍パイシートで簡単バナナチョコパイ
調理
40
分
費用目安
600
円
冷凍パイシート、卵、牛乳、砂糖、薄力粉、板チョコ、バナナ、ミックスナッツ
冷凍パイシートを使うので失敗なく簡単に作れます。 ピューレ状にするバナナは多少黒くなっていても大丈夫です。 ナッツもお好みのものをトッピングしてください、ドライフルーツや、他のフルーツを乗せてもとても美味しく出来上がります。
レシピの詳細を見る
冷凍パイシートで簡単!バナナチーズパイ
調理
40
分
費用目安
300
円
冷凍パイシート、バナナ、クリームチーズ、卵黄、強力粉
冷凍パイシートを使って、バナナチーズパイはいかがでしょうか。 バナナの甘みと、クリームチーズの爽やかな酸味がとても美味しいですよ。 お好みのフルーツを入れたり、色々なアレンジできるので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
カラメルバナナパイ
調理
60
分
費用目安
300
円
バナナ、水、グラニュー糖、無塩バター、冷凍パイシート
バナナを使ったタルトタタンのご紹介です。カラメルのほろ苦さとバナナの甘さが相性抜群です。ふだんのおやつはもちろん、おもてなしの時やパーティーの時にもおすすめですよ。とても美味しいですのでぜひ試してみてくださいね!
レシピの詳細を見る
餃子の皮で!ピーナッツバナナパイ
調理
20
分
費用目安
200
円
餃子の皮、バナナ、卵、水、加糖ピーナッツバター、ミント
餃子の皮を使った、ピーナッツバナナパイのご紹介です。熟したバナナと甘いピーナッツバターの組み合わせが相性抜群ですよ。とても簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
冷凍パイシートでバナナのハートタルト
4.58
(9)
調理
60
分
費用目安
300
円
冷凍パイシート、砂糖、卵、牛乳、バナナ、レモン汁、溶き卵、小麦粉、薄力粉
冷凍パイシートを使うのでとても簡単に作れます。 上にかぶせるパイシートは、編み込んでも、型抜きしても、ナイフで模様をつけても華やかに仕上がるので、お好みの模様を楽しんでください。 温かいうちも美味しいですが、冷蔵庫でよく冷やして召し上がってください。
レシピの詳細を見る
餃子の皮で!バナナカスタードパイ
3.94
(5)
調理
30
分
費用目安
300
円
餃子の皮、バナナ、卵黄、牛乳、砂糖、バニラエッセンス、水、薄力粉、チョコレートソース、ミント
餃子の皮でバナナカスタードパイを作りました。サクサク食感の餃子の皮に、カスタードクリームとバナナによく合います。カスタードクリームは電子レンジで簡単に作ることができますよ。おやつにぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
キャラメルチョコバナナのお手軽スティックパイ
調理
20
分
費用目安
300
円
バナナ、冷凍パイシート、ミルクチョコレート、キャラメル、チャービル
サクサクのパイ生地にバナナとキャラメルとチョコがたっぷりのボートタイプのスティックパイです。シンプルな材料で、お手軽にできますよ。片手で持って召し上がれるので、スタンディングパーティーやお子様のおやつにもおすすめです。
レシピの詳細を見る
クリームチーズとバナナのクランブルパイ
調理
30
分
費用目安
200
円
冷凍パイシート、バナナ、クリームチーズ、はちみつ、薄力粉、アーモンドプードル、きび砂糖、無塩バター、塩、粉糖
クリームチーズとバナナのクランブルパイはいかがでしょうか。市販の冷凍パイシートを使って作るお手軽レシピです。オーブンで焼いたバナナは甘みがぐっと増して、サクサクのクランブルとよく合いますよ。おやつに、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
こどもの日に!こいのぼりのミルフィーユ
調理
30
分
費用目安
700
円
冷凍パイシート、いちご、マスカルポーネチーズ、生クリーム、キウイ、グラニュー糖、無塩バター
こどもの日に作ると喜ばれる、こいのぼりのデコレーションをしたミルフィーユのご紹介です。冷凍パイシートを使い、フライパンで簡単に作れます。お好みのトッピングでかわいらしくデコレーションしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る