おはようございますおやつタイムにいかが?
苺のレアチーズケーキ甘酸っぱくてクリーミーなケーキですなんといっても!
オーブンを使わないので手軽に美しいケーキが作れます♪
フレジェ風のデコレーション映えますね♪
材料 (ケーキ5号サイズ1台)
☆台オレオ(バニラクリーム)
1袋9枚入り〔クラッカー、ビスケット代用可能〕
溶かしバター
30g
☆レアチーズ生地クリームチーズ
200g
グラニュー糖
70g
生クリーム乳脂肪分40%
100g
無糖ヨーグルト
100g
練乳
20g
レモンペースト
2g(レモン汁代用可能)
◎粉ゼラチン
5g
◎ふやかす水
20g
苺
12個と半分1個(苺の大きさによりかわります)
☆トッピング苺コンフィチュール
150g
粉ゼラチン
3g
ふやかす水
20g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
★クリームチーズは電子レンジでクリーム状に柔らかくしておく30秒〜1分
-
★生クリーム、ヨーグルトは常温に戻すレンジで10秒加熱でもOK
-
★ゼラチンを水でふやかす電子レンジで10秒溶かす溶けない場合は10秒追加加熱
-
★オレオを砕いて溶かしバターを混ぜておく
-
⑴砕いてバターを合わせたものを型に敷き詰めてスプーンで押し付けておく。冷蔵庫に冷やしておく
-
⑵クリームチーズにグラニュー糖を加えしっかり混ぜ合わせる。材料を順番に混ぜ合わせ滑らかな生地に仕上げるこの時、人肌くらいの温度だと綺麗に仕上がります温度が低すぎるすとゼラチンが固まってしまうのでその場合は湯煎して生地を温めてクリーミーになるように溶かしてください
-
⑶オレオが隠れる程度にチーズ生地をこしながら入れる半分にカットした苺を側面に貼り付ける
-
⑷苺をお好みで中に入れ残った生地をこしながら流し入れる真ん中、固める前に苺のゼリー入れそうになって危うくやめたあとなんですよ(笑)
-
⑸冷蔵庫で冷やし固める←重要(笑)
-
⑹ゼラチンに水を入れてふやかす電子レンジで10秒〜20秒溶かす苺コンフィチュールに混ぜ合わせレアチーズ生地に流し入れ冷やし固める
-
⑺タオルを水で濡らして電子レンジ40秒温めたタオルを型の周りに巻いて型から生地を取り出します苺と金箔をトッピングしました
投稿者からのコメント
プルンプルン甘酸っぱくてなめらか美味しい見た目も華やかテンション上がる〜♪苺って可愛い
グラスに苺を貼り付けて何個かに分けて作ってもOKです。パーティ料理にも♪
ぜひ読んでいただきありがとうございました
好評発売中私のレシピも載せていただいております
レシピブログのバナーをポチッと足あとよろしくお願いします
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村乙女チック(笑)似合わない私ですがどーぞ
※みやすさのために書式を一部改変しています。