こんにちは~~♪今日は朝からキッチン(*≧艸≦)娘の友達の誕生日で何かお土産持っていきたいから作って欲しいなと依頼がありました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪今は冷蔵庫に眠ってます昨日から研究中の豆腐のマスキング豆腐のマスキングとは…豆腐の味をどう主張させずにスイーツを作るか?ペコリでもブログでも大人気なおきよさんが考えていたのを知り…私も実験開始~~♪ってスイーツでなく料理になってるしいや。。。スイーツも作ったんですよ卵黄が飛び散り大惨事レシピがわからなくなってしまったの!(´Д`;)アホやなとほほ
材料
生おから
50g
マーガリン
10g
塩
適宜
レモン汁
6振りくらい
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
⑴フライパンにマーガリンをしきおからを乾煎りします。そこに塩を入れます。結構入りました。火傷に注意で味見少し塩辛い程度がオススメ♪
-
⑵レモン汁をふりかけ少し乾煎りして火を止め広げて余熱で乾燥させます。レモン汁は少し酸味を感じるくらいがちょうど良いです。味見してみて~♪口に入れたら粉チーズの塩がきてーの後味がレモン汁の酸味でチーズ食べたみたいになるのよ…ん?気のせい?(((;꒪ꈊ꒪;)))?イヤイヤ!これは粉チーズの乳感を感じるためにマーガリンを使いました♪それもまろやかにする秘訣なんですよ~~♪
投稿者からのコメント
これを使ってやっぱりこれでしょう(笑)↓↓↓生クリーム、牛乳、チーズ無しの豆腐カルボナーラレシピはこちらペコリに飛びます→豆腐カルボナーラおから粉チーズ風がたくさんかけてありますよ~♪ルンルン♪自分のランチに…(((;꒪ꈊ꒪;)))一人でさみしい~~ランチお腹いっぱいでゴロゴロ中
こちらは…レシピが無い。豆腐フロマージュ風੭່ʓ(Ō̥̥̥̥̥̥̥ԑŌ̥̥̥̥̥̥̥ૢ)੭່ʓ生クリーム、クリームチーズ、スライスチーズは入ってないです。あれ?チーズケーキじゃ無いしやっぱり((((((ノ゚⊿゚)ノおきよさーん難しいね…材料みた息子はドン引きしました。。。でも意外と美味しかったんですよ(((;꒪ꈊ꒪;)))いつも目分量最終的に味が美味しければ良い私の悪い癖が出ました。入れたものは覚えてるけど分量がわけわからない~しかし。。。糸口が見えているのは間違いない~~♪
明日は土曜日ですが学校行事があるためにキッチンには立てませんが。(´д`lll)さて…娘のプレゼントの箱詰めしますかねクマさんブッセチョコクリームペコ友メイちゃんがミッキーさん作っていたのでクマさんにしてみました♪これはペコ友sumisumiちゃんに食べさせてあげたい一品です(^_-)☆チョコでデコ…(((;꒪ꈊ꒪;)))粉糖かけすぎてチョコはじきそうなのでこのままラッピングします
おそまつですいません。。。今日も長々と最後まで読んでいただきましてありがとうございます(^_-)☆レシピブログにポチッとよろしくお願いしますd(^_^o)レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。