こんばんは~♪今日は昨日仕込みましたカンパーニュ焼きましたドライフルーツがゴロゴロでクープ浅くしか入らなかった~クラストカチカチ~中はもっちり♪ヨーグルト酵母ドライフルーツのカンパーニュです(*≧艸≦)覚え書きリスドォル200gヨーグルト酵母100gきび砂糖20g天然塩3gぬるま湯35度くらい110mlレーズン30gラムダーク15g(レーズン漬けこみ用)ドライいちじく45gクルミ20g打ち粉少々捏ね→一次発酵(オーバーナイト)→ベンチタイム20分→成形丸める→バヌトンなどのカゴに粉を振り綴じ目を上にして入れる。→2次発酵2時間→クッキングシートをしいて熱した天板に移す→焼成250度ステンレスボウルを被せて12分→ボウルを、外して210度スチーム15分。今日は地元でお祭りありました埴輪焼くんです(笑)この写真の一番左は私の作成した物です真っ黒な猫です♪決してジジとは言えませんil||li(つд-。)il||liヒィー炊き出しがありました。豚汁です。お気づきですか?赤だしです!!!こちらの豚汁は赤だしで作ります♪これが落ちつきます(*≧艸≦)おかしいですか?あと出店に土手焼きや味噌串カツがあってお酒も飲めます。たません食べました(*≧艸≦)たません知ってますか?大きな海老煎餅に卵焼き、マヨネーズとお好みソースがはさんであるんです。お店によっては焼きそばなどもはさんでいるんですよ~♪美味しかったです明日の朝まで野焼きして引き取りに行きます♪これが熱くて大変なんです。焼き立ての素焼きなんて~冷めるの待てないのでダンボールに入れてダッシュでうちに運びます~((((((ノ゚⊿゚)ノ今日もブログ見てくださりありがとうございますレシピブログに移動します♪ポチッとよろしくお願いします(*≧艸≦)レシピブログに参加中♪アメーバのトピックに載せていただけました。sumisumiちゃん教えてくれてありがとうございます