【レシピあり🍴】
✨🎎洋風ちらし寿司 ジャルダン風🎎✨
🇫🇷🎎ジャルダンとは、「菜園風」を意味するフランス語 。 ちらし寿司の上に、彩り野菜を菜園風に盛り付けました。
🇫🇷🎎酢には多くの健康効果があるといわれています。疲労回復効果、血圧を適正に保つ。血糖値の上昇を抑える、抗菌作用、腸内環境を整えるなどなど、多様な効果が期待できます。
材料 (4皿分)
ごはん
2合
五目ちらし寿司の素
1パック
卵
2個
塩胡椒
少々
オリーブオイル
適量
生ハム
4枚
スナップエンドウ
8個
ブロッコリー
50g
ミニトマト
4個
胡瓜
1/2本
ラディッシュ
2個
ベビーリーフ
適量
パルメザンチーズ
適量
オリーブオイル
適量
塩胡椒
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 -
①ご飯2合を炊き上げ、大きめの器に移し、ちらし寿司の具をご飯全体にふりかける。
-
②ご飯が熱いうちに混ぜ合わせ、うちわなどで冷ます。
-
③卵は塩胡椒で味を調え、フライパンで薄焼き卵を作る。錦糸卵のように薄く千切りする。
-
①野菜は食べやすい大きさにきる。スナップエンドウ、ブロッコリーは塩ゆでする。
-
②軽く、オリーブオイルと塩胡椒で味を調える。
-
①器にセルクルを使って、五目ちらし寿司を盛り付ける。
-
②錦糸卵をひき、野菜や生ハム、ベビーリーフを彩りよく盛り付ける。パルメザンチーズをちらす。
投稿者からのコメント
→写真は、セルフィーユ、セロリ菜、エディブルフラワーを添えています。
💡セルクルとは、丸い丸型などの型のことです。型を使用すると綺麗に盛り付けることができます🕊
※みやすさのために書式を一部改変しています。