♡#レシピあり ♡
数日前から頭痛が治まらない今日この頃😭
とくに昨日今日は本当地獄のような痛さで(╥﹏╥)薬飲んでも痛いとか💦数年ぶり😭
元々頭痛持ちだから毎度の事ではあるんだけど…
主婦に休みはないので😭薬飲んで耐えられる痛みになったらやる事をやるーみたいな1日を過ごしとりました(╥﹏╥)
気圧のせいなんかな…
又ハーブティー飲まにゃあかんやつかな…
(´Д`)ハァ…痛みって本当絶望よなー
明日からお弁当作りもあるからとりまはよ寝て1週間乗り切らなくてわ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
そんな#今日の紹介レシピ は
材料
◯ラディッシュ
6個くらい
◯塩
小さじ½
★鶏がらスープの素
小さじ½
★ごま油
小さじ1
★白すりごま
的な
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ラディッシュは綺麗に水洗いして実と葉を切り分けます。
-
実の部分はスライサーなどを使って薄切りにし葉はザク切りにしてボウルに入れて塩もみします。
-
ラディッシュから水分が出て来たら ぎゅうっと絞ってボウルに入れます。
-
★をボウルに入れたら全体的にしっかり混ぜ合わせたら出来上がり♡♡♡
投稿者からのコメント
【ポイント】
◯葉の部分も一緒にナムルにして下さい。苦手な方は実の部分だけでも大丈夫です。
◯塩もみ後水洗いは不要です。
◯水分が気になる方は白すりゴマを多めに入れて混ぜ合わせて下さい。
今回使ったラディッシュの1個は私が育てたラディッシュです🤣🤣🤣
2枚目の写真〜👆自家製感満載🤣🤣🤣何とか1個形になったーw
詳しいレシピや工程写真はプロフィールよりリンクへ〜#ブログ 又は#レシピ保存 #Nadia にてチェックして貰えればと思います♡♡♡
そして今日は#毎年恒例 の#シロップ作り の1つ♡♡♡#赤紫蘇シロップ を作りました(=´∀`)人(´∀`=)
3枚目の写真〜👆#ブログ にURLを貼りましたのでチェックしてみて下さい♡♡♡
去年から変わらずこの分量で今年も作りました( ∩˃ ᵕ ˂∩ )♡
頭痛かったけど💦赤紫蘇が駄目になっちゃうから作りましたとさw
先日梅シロップも作ったので(,,>ლ<,,)ぷぷぷーッ。出来上がりが楽しみです🤣🤣🤣
#簡単レシピ
#おうちごはん
#レシピあり
#節約レシピ
#時短レシピ
#おうちごはんlover
#フーディーテーブル
#マカロニメイト
#やみつき
#激うま
#ナムルレシピ
#ネクストフーディスト
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#公式サンキュグラマー
#3分クッキング
#赤紫蘇シロップ
#毎年恒例
#ブログ
#limia
#クラシルアンバサダー
#今日の紹介レシピ
#作って置くと便利
#レシピ保存
#ヨームーノメイト
#ラディッシュのナムル
#シロップ作り
#ラディッシュレシピ
#赤紫蘇レシピ
※みやすさのために書式を一部改変しています。